いろいろ届いた

20140401210221
先日ポケット無線LANルータを購入するのに合わせて、そのうち買おうと思っていたものも一緒に購入したのですが、それが届きました。

ってか、いつもついでにいろいろ買いすぎだよなと思いつつ。
最近、どうしても欲しいってモノが減ったと言いつつも、高額なモノでどうしても欲しいというモノが減っただけで、ほしいものの総量を考えると金額的にはそれほど差は無いのだよなぁと思いつつ。

そんなことはさておき。

Surface 2/Pro 2兼用 Type Cover 2(ブラック)

実は購入した後、”2″の文字を見て、しまった!!と思ったのですが、初期型のSurface Proでも元気に動いてくれました。よかったよかった。

すでにカバータイプのキーボードあるじゃん!って話ですが、Touchのほうはキーボードを叩いた感じもそうですが、ブラインドタッチするのに思ったよりキーボードの凸凹具合を頼りにしてるのだよなぁと痛感する次第で。

軽く文字入力するぐらいであれば、いいのですが、議事録とか作成するにはちょっと苦しいってやつですよ、奥さん。

まぁちょっとしか使っていませんが、その感想をつらつらと。

パッケージ

20140401211421

バックライト付きの文字がなんとも眩しいではありませぬか。

 

早速つけてみる

まずは今まで使っていたTouch Cover。
20140401211619

んで、こちらが新しい方。
20140401211654
画面が明るいので、全体的に暗い写真になってしまいましたが。

まぁ当然ですが、こちらのほうがほんのり厚め。
ですが、それほど気になるものではないかと。

バックライト

 

早速バックライトの実力をってことで、部屋を暗くして撮影してみたところ・・・

20140401211733
割りと写真でも分かるぐらいに明るいです。

20140401211817
上から見ると、割と明るいのがよくわかります。

明るいところで嫌らしく光るわけでなく、暗いところでじわっと明るくなる感じでとてもいい感じ。
もし会社で使うとしたらプロジェクターで暗い部屋でキーボードのバックライトを点灯させたとしても、いやらしく煌々と光るわけでなさそうです。

主に、寝る前に部屋を暗くして、布団に潜った状態で使用することが多いので、寝る前の作業が捗るっていうか、睡眠時間が削られるね!やったね!!

入力した感じ

Enterキーがおもったより小さい

一時期英語配列のキーボードのしてみようかなぁと思っていた時期があったのですが、キーボードの擦り切れ具合を見ると、自分はどうもEnterキーのやや上の部分を叩く傾向にあるみたいで、一時期チャレンジしてみたのですが、Enterキーを叩いたつもりがその上のキーを叩いていたことがしばしばあって諦めました。

タカタカ、、、ターンとEnterキーを押すわけじゃなくて、小指でペイっと押すような感じなのですが、Enterキーの右上を小指でポチポチ押すのですが、思ったより奥を押しているみたいで、淵の部分を小指でペイっと押してしまうことがしばしば。

その分外のキーは十分な大きさを確保しているので、いいっちゃいいのですが。

矢印キーが小さい

出来るだけマウスを使わないようにして操作するようにしているので、割りと矢印キーを多用する人なのですが、矢印キーが小さいというよりは、シフトキーとアンダーバーのキーの間に無理やり配置されてしまってるので、矢印キーを押したつもりがバックスラッシュキーを押してしまうことがこれまたしばしば。

特に先ほどの上から撮影した写真の右下あたりがそうなのですが、上と下のキーが特別ちっちゃいために、上キーを押そうとした時の誤爆が多いかなぁと。

これもスペース的に仕方がないとは思いますが。

 

まとめると

文句言いつつも、残りのキーは割りと普通のキーボード同じような大きさのために、なんで最初からこれにしなかったのだろうってぐらい使いやすい。

もし可能であれば、キーの間がつながってしまっているので、最近はやりっぽいキーの間が空いているタイプにしてくれると嬉しい感じなのですが、カバー兼用なのでそうしちゃうと画面にキーの跡がついちゃうのだろうなぁと勝手に予想。

どちらにしても、Touchタイプと比べて画面にくっきりとキーボードの跡が付いてしまうのでしょうが。

そして、やっぱり少々お高いわよねぇ。
カバー兼用で、電源不要っていうアドバンテージはありますが、カバーそのままにキー入力する用のBluetooth接続の折りたたみキーボードとかでもすれば、iPadとかでも兼用できるからそっちのほうが良かったんじゃないの?とふと思ってしまったのですが、それを考えると負けな気がするので、気にしないことにしました。

無線LANルーター ちびファイ2 MacBook Air対応 MZK-UE150N

昨日の日記のとおり、こいつがメイン。
20140401210452
パッケージの無線ランってカタカナで書いてあるのが多少不思議な感じはしますが、まぁ気にしない。

まずはサイズ比較。
20140401210617
以前購入したものより、細くてちょっと長い感じ。
写真からじゃわかりませぬが、新しいもののほうがLANケーブルの口が1つしか無いので、割りとスリム。

20140401210631
厚さは前のモノのほうがスリムですが、まぁ気になるほどじゃないよね。

20140401210701
購入の決め手になったUSB部分ですが、本体内部に閉まって置けるのは非常にいい感じ。

20140401210721
取り出してみたところ。
ちょっと貧弱な感じがありますが、収納した時に結構しっかりはいってくれるので、大丈夫かなぁと思う次第です。

20140401210901
購入して説明書を見てから気づいたのですが、無線LANルータとしてに加えてLANポートの有線端末としても使うことが出来るのね。

ホテルで使おうとした時に、大体電源の近くにLANケーブルがぴょこっと出ていることが多いので、100V電源→USBにくっつけて無線LANで運用するだろうから、出番はなかなか無いと思いますが、なんかの時にふと役に立つかもと思いますが、まぁそれほど速度は要求しないし、携帯電話も一緒に接続することになるだろうから、まず出番は無いのだろうなぁと。

まぁ折角なので、いつか試してみたいと思います。

 

WD Green 3.5inch IntelliPower 3.0TB

F1もスタートして、1週間におもったより容量を食うことが多々増えてきたので、退避用にHDDを追加購入。

まぁ数年前のF1とかラグビーの試合など、放送時間が割と長めなやつを切っていけばいいのですが、なんかコレクション欲というかなんというかと思っていたら大変なことになってしまっていましたとさ。

一時期周りの友人の間でハードディスクが飛んじゃう事件が多発していたのを考えると、なんでもかんでもハードディスクにぶっこんでおくってのも考え物のような気がしないでもないですが。

 

三菱化学メディア Verbatim BD-R(Video) 1回録画用 130分 1-6倍速 50枚スピンドルケース50P

基本的には録画したアニメのバックアップを取る用途として使用するのですが、最近番組数が増えていた影響もあって、地上波とBSどっちかでやっているものについて重複具合のよっては予約をスキップするようにしてしまっているので、中身をチェックしながらバックアップを取るものを選んで・・・と思っているとほったらかしになっちゃうのよね。

また、思いついた時にでもぼちぼちやるのでしょうが。

 

ビクター ブルーレイディスク専用収納ホルダー&収納ボックス 両面50枚収納

これまた先日購入した奴と一緒。
バインダータイプのものもあるのですが、そちらは納期が遅いみたいなので、まぁぱらぱら眺めるってことも無いだろうから同じものにしてみましたとさ。

 

ってなかんじで、余計なものが何個かぶら下がっている感じは否めませんが、また今日も僕の部屋のモノが増えましたとさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください