Steam – Factorio で遊ぼう その13 紫基盤生産まで

昨日あんだけやりすぎたと言っていたにも関わらず、今日も5時間近く遊んでしまうわけで。

前回電子基板そんなに要らないかなと言っていた発言をクルッと返しまして、紫基盤の作成から新しく追加された黄色いサイエンスポーション作成のところで緑から赤からやたらめったら必要になる状態になりまして、またFactorioに戻って来た感満載。

どれが量産するとどれか足りなくなって最終的に原料の鉄板や銅板の生産が追いつかない!ってなるこの感じ。このゲームって自分が下手くそなのが原因だとは思いますが、必ずどこかしらにボトルネックな部分が発生するので、ゲームを始めた時に必ず何かすることがあるってのが、時間を無限に使う感じになるんだろうなぁと。
まぁ最終的には強引に大量生産をして、細いラインに載せていくという残念な感じになるのですがまぁ気にしない。

って、こうやって文章書いている間にも、油田から原油を引っ張り出した後の精製工程って拠点から離れたところで大量に行えば、いまの慢性的なプロパンガス不足もどうにかなるんじゃね?と思ってみたりと、夢が広がる次第ですよ。

そういえば、途中から薄々思っていたのですが、このバージョンってエイリアンアーティファクト要らないんじゃない?と思って試しにバイターの巣に攻撃を仕掛けてみたのですが、巣からは何もドロップせず。

むむ、前回のプレーの時にバイターの量控えめ見したら、クリア後ダラダラプレーする時にエイリアンアーティファクト不足になったので、今回バイターの量特盛りにしたのですが、邪魔なだけじゃないっすかぁ・・

レーザータレットも大分下方修正された様子で、前バージョンではレーザータレットが4つもあればあたり一掃できていたのですが、バイターの攻撃射程がレーザータレットより1マス広い様子で、放ったらかしにしているとタレットが破壊されちゃう始末。

いつもピースフルモードで遊んでしまうので、攻撃兵器あたりの変更点があんまり良くわかっていないのですが、しっかりやっておかないとえらい目に合いそうな予感でした。

あと気になったのは電力消費が以前より激しくなったような。
まぁこれは、サイエンスポーション作成の工程で電気採掘機や電気炉を作成できちゃうから、バンバン生産ラインを作っているのと、放ったらかしでソーラーパネルと蓄電施設を準備していないことによるものと思われなくもないですが。

というわけで、そろそろロケットサイロが見えかかってきたので、次の次ぐらいには一発打ち上げられるかなぁと思いつつ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください