山梨県のダム巡りをしよう Day.2 – 山梨県 塩川ダム→大門ダム

山梨県のダム巡りをしよう Day.2 – 山梨県 深城ダム→上日川ダム→広瀬ダム→琴川ダム→荒川ダム

というわけで、ダム巡り2日め。
外を見ると富士山の上に輪っかがあるような感じで雲が。

この辺りに住んでいる方から言わせると富士山は日常の風景かもかもですが、やっぱ富士山みるとテンション上がるよなぁと思いつつ2日めスタート。

塩川ダム

ホテルから40分ぐらいで道幅も広いところをゆっくりと走りまして塩川ダムへ。
ダムの堤体の上を車で通過して駐車場に車を止め、まずはダムカードを頂戴するわけで。

すごい矢印での指示の張り紙を見つつこちらも手渡しスタイルでダムカードをゲット。

早速ダム見学をするわけですが、こちらのダムも湖面が美しくいい感じ。

今日もなかなか良い天気でして、ここ最近ずっといい天気だなぁと思いつつ・・・・・と昨日の午前中いいだけ雨に打たれたことはすっかり忘れまして、今回の旅最後のダムへ。

大門ダム

林道経由でも一度下山してもそれほど時間変わりそうになかったので、林道ちょっと気になるところではありましたが、安全ルートで最後のダムへ。

まずは管理事務所に向かいましてダムカードをゲット。

そんなにインターホンの位置がわからない人いるのかな?と思う案内を見つつダムカードを頂戴するわけで。

で、道中も見ていたのですが山梨6ダム総合カードってのを、6枚カード揃えるともらえるってことだったので、カードに穴が空けられるってのがちょっと気になるところではありましたが、せっかくなので頂戴することに。

穴というよりは、カードに印を付ける感じでまぁこれぐらいだったらというところかしら。統合カード含めて最後のカードをゲット。

カードもらいました後はゆっくりとダム見学。

このVの字になっているダム割と好きなんだよなぁと思いつつ。

というわけで今回予定しておりましたダム見学箇所はすべて終了ということで、最後はちょいと温泉に寄り道しながら帰宅することに。

町営 奈良田の里温泉 女帝の湯

というわけで、完全に名前だけで選びました女帝の湯ってのに行ってみましょうってことで高速道路でちょいと南下しつつ西に向かうわけなのですが、地図だけで見ると結構ヤバそうかな道かなぁと思っていたのですが、全然問題なく目的地へ。

んで、またゴール直前で今回の旅3度目のワンチャントラップ。

山梨県は犬の放し飼いが流行っているのだろうか?と疑問に思いつつも無事に到着。

温泉施設には直接車は止められずでして近くの駐車場に車を止めてそこから歩いて数分で温泉施設へ。

結構な坂道をはぁはぁ言いながら登りまして無事に温泉施設に到着。

で、入り口で料金を支払いまして目的の女帝の湯へ。

女帝ってぐらいなのでアルカリ泉なのかなと向かてみたらやっぱりアルカリ泉。
近所の浜松にありますあらたまの湯よりはヌルヌルしていない感じの温泉なんですが、こちらの温泉多分加湯、加熱をしていない源泉かけ流しの贅沢な温泉なのですが、温泉の温度が外気温15度の時に温泉が42度とのことで、外気温が結構低い状態だったのでちょっと温めだったかも・・・

お風呂は内風呂が1つのみと頑固な感じ。
もうちょい暖かい時期に来るとちょうどよい感じかもなのですが、この時期はちょっとぬるめだったかなってところで。

で、たっぷりお風呂に入りました後は、施設内にある食堂でほうとうをいただくわけで。

正直温めのお湯で温まりが足りない感じだったのをほうとうで補足する的な感じになってしまいましたが、ちゃんと山梨っぽい食べ物も食べることが出来て大満足でしたとさ。

で、この温泉施設のちょっと下流にダムが見えたのですが、どうも工事をやっているっぽくて近づくことが出来るか不明だったのでとりあえず今回はいいかと見送り。

これで全行程完了ってことで、粛々と帰りましたとさ。
といいつつ、帰宅まで3時間ぐらいかかりましたので、到着は夕方ぐらいとまぁギリギリまで遊んでしまった次第でした。

本日のまとめ

というわけでまずは移動ログ。

温泉からは高速道路でビシッと南に向かえるのかと思っていたのですが、ひたすら下道走ることになりましたのはやや誤算でしたが、今回もよう走ったなぁと。

今回の旅の合計距離はギリギリ800kmいかない感じでした。

今回は久しぶりに頑固にダム巡りってことでしたが、昨日のゴリッゴリの林道初め、ドライブ要素強めな感じではありましたが、まぁ楽しく回ることが出来たかなぁと。
結局日曜日一日いっぱい遊びきったということで明日からのお仕事しんどいかも・・・とか思っていたりするのですが、まぁ楽しかったからいいかなと思います今日このごろでしたとさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください