東千歳バーベキューに行ってみよう

東千歳バーベキューに行ってみよう

というわけで、最近月2ペースで飲みに付き合ってくれていた友人が、仕事の都合、再上京するということで、最後に思い出づくりにクルマでちょっと遠目のところにランチに行きましょうということで、土曜日ですが珍しくちょっと早めに・・・起きることができず、当初予定から30分程度遅刻しつつ友人をピックアップしまして、下道でのんびり千歳方面へ。

で、クルマで1時間ぐらい移動しまして、北海道っぽい放牧的な風景が広がってきたなぁと思いましたら目的地の看板を見つけるわけで。

こちら、別の友人からいつか行こうねという話をしてもらっていたのですが、なかなか計画せずでほったらかし状態だったのですが、正直詳細よくわからないところで名前だけは聞いていたので、勢いで来てしまった感があるのですが、ままいいじゃない。

で、到着は10:30開店のところ、11時過ぎぐらいに到着していたのですが、まぁまあぁ並んでいる次第。

これぐらいならまぁすぐに入れるかなぁとか思っていたのですが、1時間ぐらい待つことになりまして、今日の千歳は風が冷たくもうキンキンに体が冷えましたあとに席へ。

で、この席の一番手前に陣取ることになったわけなのですがスコップで炭を入れ込むなかなかワイルドなスタイルでしばし待機。

で、並んでいる間にスマホで確認してみたところ、お肉のメニューは「バーベキュー」の一択で、お食事はそこに野菜炒めとご飯を足すか?というスタイル。

待っている間にバーベキュー1.5人前とか行ってみる?とか話をしていたのですが、遠目で他の方が食べているのを見たところ鳥の半身まるまる1つの様子だったので、過去自宅で試してみたところ結構お腹いっぱいになるぞいということで、今回はバーベキューと野菜炒め、ごはんをそれぞれ人数分オーダーしてみましたとさ。

で、注文してからすぐに鶏肉が網に置かれて塩コショウで味付けしていただくのですが、手のひらより一回り大きいぐらいの鶏肉がババンと。

その後、追っかける形で野菜炒めとご飯が届きまして、これで2人前。

鶏肉は皮側と身側で分けてくれているのですが、皮側のほうがやや薄いため先に仕上がる感じでして、食べ終わる頃には身側が出来ているみたいな感じでちょうどよく、最初は足の部分持って上品に食べていたのですが、まぁそれじゃ半身はうまく食べられないよねってことで、手についた油をペロペロしながら最後にはワイルドに食べていましたとさ。

あと、一緒に注文しました野菜ですが多分油に鶏の脂が入っているのかな。ちょうどよい感じの味付けで野菜だけでも十分にいけちゃうんじゃないかと思うぐらい、美味しくいただけました。

が、今日はちょっと肌寒いぐらいなのに中にはいったらもう炭火の熱で汗が垂れてくる感じ。特に窓側に座った友人は煙から熱から全部顔に浴びている感じでして、この時期ならまだしも真夏の最高に暑い日に向かうと出る頃には飲んだ飲み物分ぐらいは汗が流れてしまいそうだなぁと。

もし行く機会がありますようでしたら、春先とか秋口とか涼しい時期に行くのがおすすめかもかなと思いましたです。

なわけで、そのうち行こうと思っていたところに訪れることが出来まして大満足でしたとさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.