先週末遊びに来た友人にXperia mini proを触らせてもらったのですが、あまりのサクサク動作っぷりとコンパクトな感じに久しぶりに物欲ゲージがもりもりアップしてきたのですが、そればe-mobileのラインナップに並ぶそうな。
携帯電話代だけで、電話せずとも8000円近く使っているのだから、テザリングとかを器用に使って通信費を押さえてみようかなぁとも思っているのですが、結局端末を複数持ち歩くって面倒になっちゃうのよね。
実際、iPhoneとAndroid二台持ちにしていた時期は、面倒になっちゃって興味のなくなっていたiPhoneは目覚まし時計としてベッドに飾りっぱなしになっていたし。
多分、はじめのうちはおもしろがって2台持ち歩いていても、そのうち面倒になっちゃうことを考えると、筐体をXperia mini proに変更するってのが一番いいのかなぁと。
で、e-mobileのサービスエリアを見てみたら・・・・うーん、実家に帰ると少々厳しいかも。