というわけで、エスコン合宿と言いつつ今日はエスコンには向かわず札幌近郊を観光してみようってことで、レンタカーで行ける範囲でお出かけして見る次第。
で、今朝というか昨日の未明ぐらいにガタンと大きい音がしまして何事かと思ったら、洗濯物吊り下げている突っ張り棒が落下するという事件が発生。
幸い怪我等は無くてよかったよかったなのですが、わざわざみんなが遊びに来ているときに落下しなくても良かろうにと思いつつ、お出かけする次第。
羊ケ丘展望台
なんだかんだで来たのが3回目の羊ケ丘展望台。
今日はなかなかに天気が良い感じでして、写真も映えるなぁとか思いつつ、前回同様に一通りぐるっと回りまして次のところへ。
ポロピナイ食堂
こちらも昨年に続きましてヒメマスを食しに支笏湖へ。
料理が届くまでちょっと時間がかかるとのことだったのでテラス席でぼーっと待つ次第。
場所移動してきたこともありますが、やや雲が出てきた感じでちょいと寒い感じの中、ヒメマスのお寿司をつまみに今日も飲む次第。
写真見返してみたら、塩焼きから何からフルセットのやつを取り忘れていてしょんぼりなのですが、今回もまぁ美味しくいただきましたとさ。
豊平峡温泉
で、どこ観光に行こうか・・・って話になりました際に、温泉とかいいんじゃね?ということで豊平峡温泉に向かうことに。
こちら初めてお邪魔したのですが、お湯の温度はそこまで高いわけではなくちょうどよい感じで、露天風呂の方は長く漬かっていれる感じ。
ちょっと足元がつるつるのゴツゴツで注意が必要ですが、とても良い温泉でしたとさ。
んで、お風呂出たぐらいに今日の試合結果が出たのですが・・・
やはり友人が観戦しないと日ハムは勝つみたいで・・・・
たっぷりお風呂に入りました後は戻りましてそこから徒歩で今日の晩ごはん会場に向かいつつ、ちょこちょこっと観光をする次第。
テレビ塔&HTB
テレビ塔が改修中で足場が組まれているのもまぁレアと言えばレアなのかしら。
札幌時計台
本当は中も見学したいところでしたが、晩御飯の予約時間が迫ってるので今回はお写真だけで。
大通公園
今日はコスプレイベントをしていたみたいで、2丁目と3丁目あたりはコスプレイヤーの方々が闊歩しているところを通過しつつ、本日のお食事処がありますすすきのまで歩いて向かう次第。
富良野の羊 成吉思汗 Produced by えいじん
この前ラグビーの試合を見に行ったときにも行きましたジンギスカンってことで。
今回は、ワンランクお高い食べ放題にしてみたのですが、これが柔らかい&脂がちょうどよい感じで乗っかっておりましてかなりいい感じでした。
毎回ってわけには行かないかもですが、まぁたまに出しいいよねと思いつつ。
ニッカウヰスキー大看板
最後地下鉄で戻る際に、すすきのに来たときには毎回写真を取りますニッカのおじさんにご挨拶しまして本日の観光は終了と相成りましたとさ。
本日のまとめ
本日の移動ログはこんな感じ。
札幌観光と言いつつ、半分以上南区の山の中におりましたが、まぁいいじゃないと思いつつ。
こういう観光だってなったときに、ここいいよと回れるカードが増えればいいなぁと思う次第なのですが、週末ゴルフ以外でもどっか遊びに行って行動範囲広げたほうがいいのかなぁとか思います次第でしたとさ。