というわけで、Twitterをぼんやり眺めておりましたところ、β版機能としてSteam単体で録画ができるようになったってことなので、早速試してみようというお話で。
β版なので、まずはSteamの設定画面 → インターフェイスから「クライアントベータの参加」ってところを”Steam Beta Update”を選択。
で、再起動してやるとSteam設定のところに「ゲームレコーディング」が追加されまして機能をお試しすることが出来るようになりました。
設定は、ボタンを押して録画開始するのと、容量上限を決めて超えたら古いやつから削除して常に録画するモードがあるみたいでして、早速試してみたのですが、Steamの方はビットレートが最大で24Mbpsまでのようでして、普段100Mbpsで録画しているものと比較するとちょっと画質が荒いかなぁと思いつつ。
ただ、この機能Steam Deckでも使えるようなので、あんまり負荷がかからないゲームを常に録画しておいて・・・みたいなことをSteam Deckでも出来るんだったら必要十分じゃないかなぁと思いつつ。
普段Shadow Playで録画しているので、それのじゃまにならないようであればとりあえず常に録画状態にしておいてどんなもんかいろいろ試してみようと思います今日このごろでしたとさ。