というわけで、本日は以前から後輩くんと約束しておりました、札幌ドームで開催するラグビー日本代表vsイタリア代表の試合を見に行くことに。
で、実家からスタートしまして近所に住んでいる後輩くんをピックアップしました後、前回現地でご飯を食べようとしたらどこにもお店入ることが出来なかったので、先にご飯を食べましょうと近所のいつものラーメン屋へ。
二人で瓶ビール2本キメまして、ちょうど気持ちよくなったぐらいになりましたら地下鉄で移動して札幌ドームへ。
先日のリーグワンの試合とはやっぱり人数が違うなぁとか思いつつ会場に向かう次第なのですが、今回はバックスタンドのセンターからちょっと外れた側の席を確保しました次第。
んで、席はバックグラウンド側から正面ちょっと左手のところで、あまり前すぎずグラウンド見渡せる感じなので、前回の一塁線の先の見づらいところに比べたらかなり良いかなぁと。
んで、今回は試合開始ほぼ直前ぐらいに着席したので、座ってそうそう国歌斉唱。
改めて座席の状況を見てみるとバックスタンド側はほぼびっちりなのですが、メインスタンド側は下半分が埋まっているかなぁどうかなぁという感じ。
そんなこんなでキックオフ。
試合はイタリア側が先行する形で、前半ノートライかなぁとか思っていたら、隙をついてするするっと前半終了間際に1トライ返して7vs24。
その後トイレに向かったところ長蛇の列で、ひとしきり終わって戻ろうとしたときには後半開始のホイッスルが鳴っている状態でして、席に戻る途中で日本代表がトライ。
その後は、後半のはじめの方敵陣の方で長らくプレーできていたのですが、トライまでたどり着けずで後半はじめ以外はイタリア代表のペースだったのかなぁと思いつつ、今日のこの暑さの状態で外で地下鉄待っていたら倒れてしまいそうだってことで試合終了5分前ぐらいに席を立ちまして次のところに移動する次第。
んで、今日の夜の部はクラフトビール飲み放題のお店を探しまして行ってみたのですが、これがなかなかに良い感じ。
食べ物も結構ぐっと来るものが多くて、これはリピートするしか無いなぁと思います次第でしたとさ。
というわけで、1年ぶりの日本代表戦。北海道に居ながらラグビー日本代表の試合を見ることが出来るようになりまして、よかったなぁというところで、今後も定期的にラグビーの試合が札幌で開催されると嬉しいなぁと思います今日このごろでした。