友人とサウナ&飲みに行こう

友人とサウナ&飲みに行こう

というわけで、札幌でちょいちょい絡んでくれるフレンズと一緒に、今年になってできたサウナに行ってみつつ、飲みに行こうぜということで、今日は早めに仕事を切り上げましてすすきのに向かう次第で。

スゴイサウナ 札幌すすきの店

最初に向かうのは2025年3月にオープンしましたということで、気になっておりましたサウナ施設に。

お店の前で友人と待ち合わせしましてレッツサウナ。

友人とサウナ&飲みに行こう

で、素人サウナーさんとしては、サウナ施設3店舗目とサウナ施設初心者のため、うまいこと語ることができないのですが、こちらのサウナ、室温は65度とそんなに高く無いのですが、割と短い間隔で行われるオートロウリュでもってサウナ室内が高湿度になりつつも、低いところに座っていたら暑いというか痛いという感じはなく、5分もすればびっくりするぐらい汗が吹き出る感じ。

で、水風呂もキンキンに冷えているものから温めの水風呂もありまして、水風呂苦手マンとしてはぬるいのがあるのはかなり高得点。

洗い場のシャワーの水圧が弱いのと、水分補給できるのが脱衣所の入口近くでアクセスが悪いところ以外はとても素敵な施設でしたとさ。

これならまた通ってみてもいいかなぁと思いつつ、いいだけ水分抜いてスッキリしましたあとは、友人が行ってみたいというお店に向かうため、すすきの交差点に向かう次第。

NIKKA FOOD..ING BAR DOIGT

友人の話によると、こちらの食べ放題がスゴイってことで、どんなもんじゃろとお店に入るのですが、店内に入る途中雰囲気はなんかバーみたいなところにつながっているんじゃね?という雰囲気で心配になりつつ向かうのですが、中にはいってみたら4人がけのテーブルがたくさんありまして一安心。

で、お店についたのが19時半ぐらいだったのですが、多分宴会で入っているお客さんが大量にいる感じで、20時ぐらいに席が空きますーってことで20分ほど待機しましてから席に案内されるのですが、メニューを見ると普通に洋食屋さんな感じのメニューが食べ放題でズラリ。

食べ飲み放題は全部で3種類あるようなのですが、今回は真ん中のメニューをチョイスしまして、初手は待ちに待ったビール。

その後、食べ放題をいいことにどんどん注文するのですが、ひとつひとつが小ぶりなので、沢山の種類が食べられまして非常に良い感じ。

デザートまでビシッと決めまして、結局二人でハンバーグ5個ぐらい食べたのではなかろうか・・・お互い飲みばっかりの人であんまり食べ物口に入れないでとにかくお酒を飲むスタイルなのですが、今回はびっくりするぐらい食べてしまいましたとさ。

で、お腹いっぱいになったところでいつもだともう1軒・・・なのですが、今日は食べ放題にテンション上がった結果お酒もだいぶ進んだので、大人しく帰宅しましょうと1次会で解散。

ニッカのおじさんにご挨拶して帰路につきましたとさ。

というわけで、今回は素敵なサウナ施設と、素敵な飲み食い放題ポイントを見つけることができまして、大満足な1日でしたとさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.