久しぶりにカレーを作る。
作り方はこんなかんじ。
準備(8人前ぐらい)
- タマネギ 3個
- にんじん 1本
- 千切りタケノコ(チンジャオロース用でOK)
- ピーマン 2個
- 牛豚合い挽き肉 500グラムぐらい
- ヨーグルト 1パック
- 牛乳 お好みで
- とろけるチーズ
- カレールー 1箱
- コンソメ お好みで
作り方
- たまねぎ、にんじん、ピーマンを細かくみじん切りに
このときに小さく切っておくと早くできる - フライパンにたけのこと1でみじん切りにした各種野菜を投入
フライパンではぎりぎりなので僕は大きめの中華なべを使用 - たまねぎが色づき軽く白い煙が上がるぐらい炒める
季節ものの野菜を使っていると野菜から水分が出てきていい感じ - ひき肉を投入。ひき肉に火が通るまで炒める
- ヨーグルトを豪快に1パック全部突っ込んでカレールーとコンソメを投入
- 混ぜながらカレールーを溶かしていく。そのときに溶けにくかったり水分が少ないようであれば牛乳を入れる
- カレールーが溶けたらご飯に盛り付け
- 上からとろけるチーズをかけて電子レンジで1分ほどチン
写真は・・・食べちゃったのでもうありませぬ。
注意事項
カレーとハンバーグを一緒にしたような感じなので、かなり高カロリーです。
一人で作るときには、分量をよく考えたほうがよいですが、いっぱい作るとおいしい感じです。
そんな一人暮らしライフでした。