親父がうまくインストール出来ないってことで、自宅に帰ると町の電気屋さんの如く、パソコンや家電の調整をするわけなのですが、今回も例外なく。
で、今回はどうしたって話なのですが、どうやらセンサーでクラブの位置やスピードを感知して遊ぶシミュレータを購入したそうな。
こういうのを見ていると、僕の物欲っぷりは親父譲りなんだなぁと思うわけで。
普通は、欲しいなぁで終わるのですが、モノがあるってのがダメなのだと思います。はい。
んでもって、結局問題は昨年夏にプレゼントした新しいPCのDVD-ROMドライブの調子がどうにも悪いみたいで、他のPCからインストールDVD-ROMから必要データをUSBメモリにコピーしてやってみたところなんとかインストールすることが出来ました。
ちなみにものはこんな感じ。
自分がこの業界に就職した時ぐらいから、こういうのを作ってプレゼントしてくれと言われ続けたのですが、こういうのが個人向けに購入できる時代が来たのだねぇと思う今日この頃でした。