今日は函館に遊びに行きましょう、そうしましょうということで、今日はちゃんと9時ぐらいにビシッと出撃するわけで。
で、途中道南に一つだけダムカードがゲットできる美利河ダムに立ち寄ってから向かうことに。
でもって先日に続き一人旅なわけなのですが、まぁ眠い。
今回も多数サービスエリアやパーキングエリアに立ち寄りながら南進するわけなのですが、北海道のパーキングエリアはトイレしか無いってぐらいのパーキングエリアばっかりなのよね。
まぁそこからの景色は絶景だったりしするのですが。
まぁ、そんなこんなで南に車を転がして、3時間半ぐらいで予定どおり最初の目的地に到着するわけで。
美利河ダム
散策できるように割りと整備された感じのダムで、高速道路のI.Cから15分ぐらいで到着するっていう立地の良さも魅力なわけで。
で、早速管理事務所におじゃまさせていただき、ダムカードをゲットしに行くわけで。
管理事務所は、展示エリアがちょこっとだけあるような感じ。
北海道らしく建物にクーラーがない様子なのですが、今日もなかなかに暑いので、窓はどこもかしこみ全開です。
G+Fってことは、ここも1回で2度美味しいコンバインダムですな。
だむに 向かう途中で説明の看板が立っているわけなのです。
管理事務所から歩いて向かうと、忠別ダムとは逆でこちらは重力式コンクリートダム部分が先に来て、あとからロックフィルダム部分が姿をあらわすってかんじです。
ってなわけで、さくさく奥に行ってみましょうということで。
まずは管理事務所側からダム湖あたり。
ん?思ったよりダムの端っこが遠いぞ。
端から見ると、先端が見えない・・・
とりあえずロックフィル部分までぼちぼち写真を撮りながら前進。
この先同じような感じっぽいのと、思ったよりダム見学に時間を描けてしまい、函館に寄ってから母校に立ち寄ろうかと思っているので、ここで切り上げて引き返すことに。
帰りはレンズを広角にしてみてバシャバシャと。
忠別ダムに比べると高さがない部分、若干迫力に欠ける部分は否めない感じではありますが、1つで2種類のダムが見れちゃうのはやっぱりお得だわね。
結局到着から1時間以上かけて見てしまったので、急ぎ函館に向かうわけで。
途中、八雲あたりと大沼公園あたりで事前情報どおり警察車両やらネズミ捕りやらがあり、ちょっとドキドキしながら目的地に向かうわけで。
何年かぶりの母校
といっても昨年末に忘年会ということで、その前のお昼に学校の近くにある学生の時には、ほとんど行くことがなかった食堂でご飯を食べているので、1年ぶりではあるのですが、敷地内に入るのは何年ぶりかしらといったところで。
ってなわけで、母校の函館高専に向かったわけなのですが、まさか自分の車で行くことになるとはと思う次第で。
特に目立って変わったところはなかったように見えたのですが、自分の卒研室の部屋からの風景がちょっと変わっていました。
昔は応援団が使っていたかと思うのですが、いまどきな感じですなぁ。
卒研でお世話になった教官と担任教官とおしゃべりをしてこの後合流する後輩との時間を待つわけです。
函館の夜
予定どおり後輩と合流して焼き肉に行くわけなのですが、今日はタイミング悪いことに函館港まつりだってんで、五稜郭は人がいっぱいであろうと海岸沿いの焼肉屋に行くわけなのですが・・・
全部2人前でこの量。
そしてうまいと来るのだから、まぁビールガブ飲みですわな。
この後、2人で何杯のんだかわからないぐらいビールをがぶ飲みしてしまい、帰り道もよくわからない状態で帰宅してしまいましたとさ。
ってなわけで、警察のお世話になることもなくコンバインダムを見学ができて、無事に函館に行くことが出来ましたということで。
本日のまとめ
GPSログ
まずは全体ルート。
昔は、国道5号線を通って中山峠を抜けていったものですが、遠回りになるものの高速道路で行けるようになったとは便利が時代になったものです。
ちなみに函館近辺はこんな感じ。
明日、余裕があったらちょっと回ってみたいとは思っているのですが、今日の酒の量を考えるとどうかしらと思いつつ。
移動距離&費用
- 移動距離
- 車の移動距離
- 367km(1683.3km)
- 車の移動距離
- 費用
- 高速道路代
- 手稲〜国縫 5410円(24370円)
- 国縫〜大沼公園 1960円(26330円)
- ガソリン代
- 2581円/15.18l(15373円/86.81l)
- 高速道路代
予定では2500kmぐらい走る予定でしたが、いいところ2000kmぐらいかなぁと思いつつ。
費用はガソリン代も入れると結構結構なことに・・・・うーん、何事もタダじゃ出来ないわよね。
というわけで、費用とお酒の量が気になるところではありますが、明日は函館周辺のダムを見学してから帰ろうかなぁと。
さてさて、どうなることやら。