いざ、北海道へ

というわけで、今年の年末も実家に帰らせていただきます!ということで、帰省するわけなので。

今回も車で空港に行く訳なのですが、もう何回も行っているってこともあり、勝手知ったるもんですな。

20141227150459

いぬくんに車を預けて空港に行くわけで。

今回、中部国際空港に行きで乗るのは初めてという後輩を引き連れての出撃のため、ちょっと早めに・・・と思ったら思いの外早く到着してしまい、どうしたものかと思っていたのですが、取り敢えずチェックインしておきましょうってことで機械で座席をチェックしてみたのですが、予約するときには空いていなかった窓側の席が幾つか空席だったので3列席の真ん中を回避出来ました。

たまには早く空港に来てみるもんですな。

んで、適当におみやげを買いつつ、ご飯でも食べますかとビールを飲みながら待機。

20141227153907

で、テーブルに届いたのはこちら。

20141227155400

あんまりうなぎ食べていないなぁとぼやいていたこともありましたが、結局片手で数えられないぐらいうなぎを食べているなぁと思いつつウマウマ頂きます訳で。

で、あとは1時間ぐらい時間を潰せば・・・と思ったら気がついたら出発30分前ってことで慌てて飛行機に向かいます。

んで、早速航空法が変わったということで、先日購入したヘッドフォンの実力を試して見るわけなのですが、まぁ快適。
さすがに振動音まではカットできませんが、ゴーって音がサーって音に変わってくれるので、乗っていて疲れないなぁと。

ただ、長時間といっても1時間程度ですが使い続けているとちょっと耳が痛いかもと思いつつ。
あと、飛行機に乗っているというせいもあるかと思いますが、ちょっと耳が詰まった感じになっちゃうなぁと。

多分飛行機に乗っているせいだよね、そうだよね。

で、快適だなぁと思っていたらいつの間にか寝てしまい、いつもどおり到着の振動でびくっとしながら起床しまして、今回も無事に到着。

今年は雪が多いぞ!ってことだったのですが、窓から見る風景は思ったより雪が少ない感じ。

しかしながら、これが不思議なもので実家に近づくと段々と雪深くなってくるのよね。

まずは千歳を出たばっかりのところ。

20141227195832

お次は北広島ぐらい。

20141227195834

続きまして札幌南ぐらい。

20141227200815

続けて手稲ICの付近。

20141227201130

もうここまで来ると路肩が雪で埋まっちゃっています。

高速道路を降りたところ。

20141227201529

実家近くの下道。

20141227213800

最後は実家の目の前。

20141227214257

これはなかなかに雪かきが大変になりそうです。

というわけで、久しぶりに冬らしい雪景色で帰省一日目は終了というわけで。
明日は、早速呑みに出歩きます。楽しみ楽しみ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.