さ、というわけでございまして2019年も今年でラストということで、恒例の年末総括をするわけですよ奥さん。
今年の抱負達成状況
特に設定無し。
というわけで、どうせ抱負なんて1月中も記憶に残っていないのだから・・・ってサボったので。
来年はちゃんと年頭になんか設定してみようかしら。そのほうが締まりが出るはず。多分。
旅行・観光・イベント
今年はとにかくいろんなところにお出かけしたなぁと。
- 通天閣観光 1/14
- 道頓堀・あべのハルカス観光 1/27
- しまなみ海道~道後温泉観光 3/2~3/3
- 富士山温泉観光 3/9
- キャンプ座間桜まつり2019 3/30
- 長野県省旅行 4/12~4/13
- 和歌山日帰り観光 4/30
- 第3師団創立58周年・千僧駐屯地創設68周年行事 5/12
- 仙台観光 6/29~7/1
- 小豆島観光 7/13~7/14
- 関西→北海道規制ラリー 7/31~8/6
- レッドブル・エアレース 2019 in千葉 9/7 ~ 9/8
- 山口県観光 9/13~9/14
- 奈良東大寺観光 9/12
- RWC2019 MATCH 2 オーストラリア vs フィジー 9/21
- RWC2019 MATCH 7 イングランド vs トンガ 9/22
- RWC2019 MATCH 13 アルゼンチン vs トンガ 9/28
- 豊川稲荷観光 11/2
- 岐阜/長野小旅行 11/3~11/4
- Central Rally Aichi&Gifu 2019 inモリコロパーク 11/10
- 東京タワー観光 12/7
- 年末伊豆旅行 12/28~12/29
ばーっと細かいのも書き出してみたらまぁまぁあっちこっちでかけたなぁと。
関西の生活が途中で終わりになったのもありまして、西日本方面は特に頑張ったつもりで居たのですが、実際に書き出してみるとそうでもないのかなぁと。
心残りとしては昨年末にやりたいなぁと思っていた淡路島一周ができなかったことかなぁと。
そして、結構親と一緒にいろいろ出歩いた感じがしますな。うんうん。
勝手知ったる愛知に戻ってきてしまったので、新しいところってのは来年ちょいと減りそうな予感ですが、いっそのこと飛行機でお出かけしてみるってのも有りかなぁと。
まぁ来年もいろいろ出歩いてみたいもんですな。うんうん。
ダム
★はダムカードあり
(再)は2回目以降。(未遂)はダムカード配布があるもゲットならず。
- 長野県 (再)高遠ダム → (再)美和ダム – 4/13
- 愛知県 (再)新豊根ダム – 6/15
- 香川県 ★殿川ダム → ★内海ダム – 7/14
- 山口県 ★島地川ダム → ★向道ダム → (未遂)末武川ダム 9/15
- 岐阜県 (再)御母衣ダム → 長野県 (未遂)→奈川渡ダム 11/3
- 岐阜県 (再)黒部ダム 11/4
結局、せっかく兵庫県に在住していたのにほぼ回っていないという低堕落。
会社サボってでも行くぞ!とか息巻いていたのですが、うーん、もうちょい計画的に居ないと駄目でしたな。猛省。
今年は新しいダムカードが4枚と昨年同様に控えめ。
手の届く範囲に新しいダムカードをゲットするチャンスがあったのですが、今更になってもっと活動的になればよかったなぁと反省する次第で。
陸路で北海道に戻るタイミングでもっと東北にあるカードを抑えていきたいところではありましたが、今度は空港スタートでぐるぐると回ってみようかなぁと思います次第、念入りに計画しようそうしよう。
ゴルフ
今年は手抜きでスコア集計アプリのキャプチャを。
今年は19ラウンドと北海道でバカ見たくラウンドしたってのもありますが、まぁそこそこの回数回ったのかなぁと。
そして一番のハイライトはベストスコアの92を記録したことなのですが、それ以外は一切100切りが無いってのがなんとも寂しいですなぁ。
今年は特に中盤ぐらいからドライバーの調子が超イイ!って感じだったのですが、アイアンが最終ラウンドでやっと当たるようになってきたかなぁぐらいな感じで結局スコアには繋がんないねぇってところでしょうか。
それにしても92にって不正行為でもしたんじゃないかと思います次第。あのときは何をやってもうまくいく気がしていたのですが、多分ボーナスタイムだったんだろうなぁ。むぐぐ。
アニメ
- ワンパンマン(第1期)
今年は自宅での運動を6回しかしなかったらしい・・・そりゃ太るは。
結構見たいアニメ溜め残しているのですが、出張だなんだといろいろ理由つけた結果ほぼ運動しないという状態だったので、来年こそは張り切って運動しなければ。。。
ゲーム
購入履歴見ながら書き出してみると買うだけ結構買っている様子。
PS4
- Tom Clancy’s The Division 2 Ultimate Edition
- 魔女と百騎兵2
- Borderlands: Double Deluxe Collection
- DEMON GAZE2 Global Edition
- Gun Club VR
- Monster Hunter World: Iceborne Digital Deluxe
- EAGLE FLIGHT
- プロ野球スピリッツ2019
- Ys IX -Monstrum NOX-
- STREET FIGHTER V
- Borderlands 3 Deluxe Edition
購入履歴を確認してあれ?これ買っていたんだっけ?とかが出てくるような低堕落。
セールのときにとりあえず買っておこうってゲームまずプレーしないな・・・
今年一番プレーしたのは多分グランツーリスモないしDivision2のどっちかじゃないかな・・
ってか、それ以外ほとんど遊んでいないような。むぐぐ。
Steam
- Street Fighter X Tekken
- Street Fighter V
- F1 2019
- Workers & Resources: Soviet Republic
- Darkest Dungeon
- DiRT Rally 2.0 Deluxe Edition
- Human: Fall Flat
- Battle Chasers: Nightwar
- Portal 2
- Portal
- Getting Over It with Bennett Foddy
- PAYDAY 2
- Bayonetta
- ICEY
- Heroine of the Sniper
- DiRT Rally
- DiRT 4
- Ultimate Marvel vs. Capcom 3
- The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
- Bloodstained: Ritual of the Night
- GOD EATER 3
- Valkyria Chronicles 4 Complete Edition
相変わらずセールのゲームを大量に購入している次第ですが、一番遊んだのはBloodstained: Ritual of the Nightかな。
久しぶりのメトロヴァニアなゲームはかなり楽しませていただきました。
Nintendo Switch
- スーパーマリオメーカー 2
- 完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes
- ムーンライター 店主と勇者の冒険
今年はほぼ出番なしかな・・・
マリオメーカーとか同僚の作ったステージで遊ぼう!って購入したのに結局遊んでいないな。はぁ。
Origin
無し
Origin Accessに契約したのでANTHEMとかはダウンロードしてプレーしていましたが、ソフトを個別に購入することは無し。
そして、バトルフィールド5はほぼ遊んでいないですな・・・・
プレーし始めるとそこそこ遊ぶのですが、プレーするまでになんか見えない壁があるというかなんというか。
といってもゲーム以外特にやることもないのは事実でありますゆえ、本当に特に帰宅後何して生活しているんだって話なんですが・・・うーん。
毎年これを書き出すとまた無駄な買い物をしているなぁと思います次第ですが、とりあえずセールで買おうってのはやめようと強く誓うわけで(2年連続2回め)
お買い物
Amazonの購入履歴を見たら145件って書いて、えっ?と思った次第ですが昨年に引き続き大半が電子書籍の購入履歴。
ってか、今同僚に言われてはっと気がついたのですが、3日に1度大なり小なり買い物している計算になるじゃんと言われてドキッとした次第。
今年は旅行でガンガンお金を使って・・・とか思っていたのですが、ちゃんとデータに落として確認したらそんなことなかったです。猛省。
この後出てくる金額も相まって激しく反省。
デジモノ
- COOWOO USB電流電圧テスター チェッカー 3-30V/0-5.1A
- USB充電器 8ポ-ト 40W急速充電 コンセント
- ユーラック 15.6インチ USB モバイルモニター
- Micshion USB電源タップ
- ゼンハイザー ゲーミングヘッドセット GSP 600
- Anker PowerLine II USB-C & USB-C 2.0 ケーブル 1.8m
- アストロ ASTRO ミックスアンプ MixAmp Pro TR MAPTR ブラック
- Logicool M545BK ワイヤレスマウス
- PLAYSEAT プレイシート Challenge RC00002
- PlayStation VR シューティングコントローラー
- ドライビングフォース ホイール Logicool ロジクール LPRC-15000d
- PLAYSEAT ギアシフトサポート RAC00168
- WD SSD 外付 ポータブル 1TB My Passport Go ブルー WDBMCG0010BBT-WESN
- PlayStation Move モーションコントローラー CECH-ZCM2J
- ドライビングフォース シフター Logicool ロジクール LPST-14900 ブラック 高精度 6速シフトレバー
- Apple iPod touch (32GB)ゴールド
- HUAWEI P20 lite 5.84インチ SIMフリー
- Samsung microSDカード64GB
- Fowa 600Mbs 無線lan ハイパワーアンテナ
- Huawei P20 lite 用 全面液晶保護フィルム
- Anker PowerDrive 2 (24W/4.8A)
- iPod Touch 6(5)世代用 専用強化ガラスフィルム iVoler 強化ガラスフィルム
- Anker PowerLine USB-C & USB-A 3.0ケーブル
- IVSO iPod touch 7 ケース
- Transcend microSDカード 256GB
- エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム
- Surface モバイル マウス バーガンディ KGY-00017
- LENTION 4ポートUSB Type-C ハブ 8in1機能拡張 Micro SD/SDカードリーダー
- ELTD Surface Go ガラスフィルム Surface Go 保護フィルム
- Surface Go Signature タイプ カバー バーガンディ KCS-00059
- BUFFALO USB3.0 セルフパワー 4ポートハブBSH4A125U3BK
- 東プレ REALFORCE R2 R2TL-JPV-IV
- Surface Pro 対応 Surfaceペン バーガンディ EYU-00031
- Surface Go LTE Advanced
- ベンキュージャパン 31.5インチアイケアモニターディスプレイ EW3270U(4K/HDR/VA/DCI-P3)
カメラ関係
- BOLTLINK 防湿庫 カメラ防湿庫 50L
- ソニー SONY ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL1635Z
- HAKUBA 72mm レンズフィルター XC-PRO CF-XCPRLG72
- PeakDesign ピークデザイン リーシュ カメラストラップ アッシュ L-AS-3
- PeakDesign ピークデザイン カフ リストストラップ ブラック CF-BL-3
- GIZMON Utulens 写ルンですのレンズを再利用した単焦点レンズ (Eマウント)
- Kenko 72mm レンズフィルター PRO1D
- ソニー SONY ズームレンズ FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL70300G
その他
- TRUSCO(トラスコ)”ダンボー”薄型折りたたみコンテナ 20L TR-SC20-A-DNB
- ゆるキャン△ 大垣千明 顔スタンプキーホルダー
- ゆるキャン△ 志摩リン 顔スタンプキーホルダー
- ゆるキャン△ 各務原なでしこ 顔スタンプキーホルダー
- ゆるキャン△ 犬山あおい 顔スタンプキーホルダー
- ゆるキャン△ 斉藤恵那 顔スタンプキーホルダー
- ヒューガルデン ロゼ 瓶 [ ベルギー 330ml×8本 ]
- キルミーベイベー (10) (まんがタイムKRコミックス)
- エレコム エアダスター ECO 逆さ使用OK ノンフロンタイプ 3本セット AD-ECOMT
- サンワダイレクト シンプルワークデスク 幅100cm×奥行60cm 組立簡単 100-DESKF003LBR
- GTRACING ゲーミングチェア オフィスチェア GT099RED
- サンワサプライ ケーブル配線トレー ワイヤー Sサイズ 汎用タイプ CB-CT4
- MOCREO(モクリオ) ヘッドホンハンガー ヘッドホンスタンド ダブルハンガー
- シャープ 空気清浄機用 使い捨てプレフィルター FZPF51F1
- シャープ 加湿フィルター 加湿空気清浄機用 FZ-Y80MF
- シャープ 加湿空気清浄機用 Ag+イオンカートリッジ 2個パック FZ-AG01K2
- ライト(LITE) コンペフラッグニアピンセット G-22
- ライト(LITE) コンペフラッグ ドラドラ G-457
- PS4マルチ スタンド
- Manfrotto スリングバッグ NEXTコレクションII 11.5L ブルー MB NX-S-IBU-2
- SKIMP(スキンプ) ラバーベルト ゴルフ
- Runtage(ランテージ) アスリートラウンドPRO(プロ)v2 ゴルフソックス (23-25cm, レッド)
- Eco Ride World バー マウント タブレット ホルダー cb_036
- iTrunk スポーツタオル 速乾タオル
- テージー ダムカード コレクションファイル DC-324
- テージー ダムカード コレクションファイル リフィル DC-324S
- サンワサプライ モニタアーム補強プレート CR-LAPLT1
- パナソニック エネループ 単4形充電池 4本パック スタンダードモデル BK-4MCC/4SA
- シャープ 交換用プラズマクラスターイオン発生ユニット IZ-C75S
- シャープ 使い捨てプレフィルター 加湿空気清浄機用 使い捨てプレフィルター 6枚入り FZ-PF80K1
- シャープ 加湿空気清浄機用 Ag+イオンカートリッジ 2個パック FZ-AG01K2
- KCOGOO ダイソン掃除機フィルター
- ダイソン v8 バッテリー 4000mAh
電子書籍
- ふらいんぐうぃっち 1-8
- 1日外出録ハンチョウ 5-7
- 幼女戦記 1-16
- 小林さんちのメイドラゴン カンナの日常 : 1-6
- 阿波連さんははかれない 1-7
- 小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記 : 1-2
- 異世界デスゲームに転送されてつらい 1-3
- 早乙女選手、ひたかくす 1-10
- 小林さんちのメイドラゴン : 8-9
- 幼女戦記食堂 1-2
- ゆゆ式 10
- 宇崎ちゃんは遊びたい! 1-3
- エルフさんは痩せられない。 4-5
- 妻、小学生になる。 1
- ゆるキャン△ 8
- 亜人ちゃんは語りたい 7
- ワンパンマン 1-20
- しょうこセンセイ! 1
- 雪女と蟹を食う 1-2
- 会社員でぶどり
- むとうとさとう 1-2
- 極主夫道 1-3
- さくらのはなみち 1-3
- 手品先輩 1-5
- 便利屋斎藤さん、異世界に行く 1-2
- じけんじゃけん! 1-6
- ぽんこつポン子 1-3
- 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 1
- あつまれ!ふしぎ研究部 1-7
- JJM 女子柔道部物語 1-7
- もういっぽん! 1-5
- 推させて! Myティーチャー 1
- 失踪宣言 1-2
- ギャル医者あやっぺ (バンブーコミックス)
- ヨヨハラ 2
今回から電子書籍の項目も増やしてみました。
って、今年の頭から貪るように購入し始めたのですが、リスト化してみるとひどいことになっているな・・・・
ちなみに今回から購入履歴をCSV形式に落として内容整理。
CSV形式に落とすのはこちらがおすすめ。
いつもスクリプトで計算していたのですが、こちらですとCSV形式で吐き出されるからExcelで購入したものの内容分析とかできそうな感じ。
ってか分析するぐらいの購入件数がある事自体どうかとは思いますが・・・
Amazonお買い物総額
年 | 金額 |
---|---|
2003 | 14,661 |
2004 | 0 |
2005 | 0 |
2006 | 61,856 |
2007 | 348,421 |
2008 | 272,084 |
2009 | 264,885 |
2010 | 177,863 |
2011 | 257,824 |
2012 | 312,093 |
2013 | 344,666 |
2014 | 262,914 |
2015 | 330,271 |
2016 | 317,668 |
2017 | 215,074 |
2018 | 235,565 |
2019 | 948,048 |
合計 | 4,363,893 |
いつも年末総括の文書を作成しているときって昨年の年末総括の構成文書参考に作成しているのですが、昨年は「大きい買い物をAmazon以外でやったのでそこそこかなぁと思っていたのですが、今年になって電子書籍やお酒の類をまとめて買うようになったので、そこそこの金額に。」と言っていたのですが、今年はさらにひどいようでして、電子書籍だけで9万近く。そしてAmazonのお買い物はこれまで40万弱がトップだったのですがダブルスコア以上で超えていくとか・・・・
まぁいつも高額のデジモノを購入するときには価格.comで最安値のショップで購入することが多いので、全部Amazonで購入をしていたら今年以上の年はいくつかアリそうな気がしないでもないですが。
いや、マジで貯金を食いつぶしたのは旅行とかそういうことだと思っていたのですごくショックを受けているんですが、多分伝わらないだろうなぁ・・・・
まぁ見渡してみるとこの金額で購入したものがあちこちに自宅に転がっているので確実にこのぐらいお金はかかっているのでしょうが、”実感がない”ってのはもう病気な気がしてきた。
今回CSV形式で購入履歴を出力する方法とかわかったので、四半期毎とか月1で現時点で何をどのぐらい購入したのか?ってのをまとめるとか、大雑把でもいいから昔のように家計簿つけ始めるとかしないとこりゃアカンですな。猛省。
車
- 総走行距離
- 11082.5km
- 給油量
- 831.9 l
- ガソリン代
- 124502円
今年は久しぶりの1万キロ超えということで、昨年の3倍ぐらいの総走行距離。
その分ガソリン代も跳ね上がっている感じですな。
まぁ関西→北海道まで陸路で帰ってみたり、山口県に観光に行ってみたりと昨年走らなかった分走り詰めたような感じでしょうか。
楽しかったので良しとしましょう、そうしましょう。
ホームページ
年間PV
今年も順調に右肩下がりでついにPVが40kちょっとまで落ちました次第。
そろそろ数を稼げていたページのPVが落ちてきている感じでして、僕の動向が気になる人が残っているかなぁぐらいな感じかしら。
この数字ぐらいがまぁ妥当な数字なんだろうなぁと。
月別PV
1月に謎の盛り上がりを見せていたのはDivisionの関係のキーワードでどうも上位におりましたようでして、間違って飛んできた人をたくさん捕まえることができたからってところ。
以降は毎月3k前後をうろうろしている感じかしら。
ページ別PV
ついに今年の投稿は上位に出てこず。昨年同様に「SONY ホームシアターシステム HT-Z9F / SA-Z9R」を購入したときの日記ぐらい。
うーん、右肩上がりのときには楽しがっていろいろ書いていましたが、もういいかな。
最後に
いつもこの年末まとめにすごく時間をかけておりましてぶっちゃけ年明けの中ぐらいまでずれ込むのですが、今年は特にお金を使った感じの認識の相違があり一気にまとめ上げました次第。
なんかぼんやり過ごした結果がこれかって感じがしまして、年末最後の最後に猛反省する次第。
来年は体重もお金の使い方も控えめにしないとな・・・・
というわけで、今年も関係者各位皆様大変お世話になりました。