桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~
posted with AmaQuick at 2020.12.29
コナミデジタルエンタテインメント
コナミデジタルエンタテインメント (2020-11-19T00:00:01Z)

¥5,664
コナミデジタルエンタテインメント (2020-11-19T00:00:01Z)

¥5,664
というわけで、年末やることもないしってことで同じく帰省しない人を集めて桃鉄で遊ぶことに。
ゲームモードは3年決戦モードというはじめから1億円と急行・ぶっとびカードを持ち合わせている状態でスタートと短時間でサクッと遊べるモードで遊んでみることに。
まず1回戦は初手にスリの銀次が僕のお金を全部持っていくという事件が発生するもののその後は順調に事が進みまして無事に1位に。
いいじゃないいじゃないと連続して2回戦。
こちらは、キングボンビーにボッコボコにされましたあと、CPUに貧乏神を押し付けようと思ったらなんだかなんだでやっぱり自分につきっぱなしで最後まで浮き上がること無く終了。
音楽とかゲームのルールとかは昔と全然変わらないのですがまぁ楽しめるなぁと。
何より昔見たく悪い展開になったところでカッカしないし、改めて見るとまぁいいバランスだなぁとは思いつつ。
というか、昔は北海道にいるから北海道外の地名とか見てももう海外な気分だったのですが、おとなになってからプレーすると過去に行ったことがある!とかそれなりに楽しめる感じと改めて。
人数集まってなにかやること無いときのトレンドゲーになりそうな感じですが、まぁ楽しめそうです。