というわけで、前回日没により中止になりましたチサンカントリークラブにリベンジしに行こうってことで、今日は7時半スタートと間違いなく明るい内に周りきれるだろう時間を確保しましてレッツゴルフ。
で、先日思いもよらず見ることになりましたが、こちらはちゃんと予約をしまして送風機付きのカートを確保してみたのですが、連日の寒さを考えると要らなかったなぁと思いつつ。
これってどうやって電源確保しているのかなぁとか思っていたのですが、バッテリー式だったのね。
試しに動かしてみたのですが、まぁ冷たい風が顔面に向かって吹き付けてしまうという状態でして、来年暑いときに使ってみましょうと思いつつレッツラウンド。
・・・なのですが、最初のホールはダブルボギーとまずまずだなぁとか思いながらOut 2番ホール PAR3。5iを抱えてティーショットに挑むわけなのですが、スイングアップしたところで腰に激痛が入ってしまいまして久しぶりにラウンド中にぎっくり腰。
当然クラブを振れるような状態にはなく、親父がゴルフ中に常備している鎮痛剤などなどを投与するも今回は右半身がしびれるぐらいの大ダメージで早々に今日のゴルフは終了に・・・
もうキャンセルも効かないからと言って前半はカートの運転手になっていたのですが、後半多少鎮痛剤が効いて来たような気がしてきたので、IN 1番ホールで試しに振ってみたところ、体が回らない影響か思ったよりかなり右側にボールが飛ぶもののなんとかなりそうなので後半から再開することに。
今日はむちゃくちゃ天気がいいのになんで僕の腰の調子はこんなに悪いのか・・・・
まぁラウンドスタートする前になんか体の張りを感じるなぁとは思っていたのですが、そこに最近ぶんぶん振り回すスタイルでプレーしたもんだから体が限界を迎えたのでしょうな。ぬーん。
んで、だましだましラウンドするのですが、力が入らない分ミート率はかなりいい感じでして、前半思ったよりどれぐらい左にずれるか把握できずOB連発したものの、後半はあらかじめ右側を向くようにしてショットをしましたら普段よりまともに打てているなぁ・・・と悲しい結果になりつつ周りました結果がこちら。
IN 前半はOB連発でしたが、後半はボギーとダブルボギーの間ぐらいのペースで、むしろ普段より良いのじゃないかと思いつつ。まぁ18ホール回れていない時点で大敗北なわけで、リベンジマッチは自己都合で果たすことが出来ませんでしたとさ。とほほ。
で、今日は朝スタートだったので食事だお風呂だなんだを全部こなしましたあとでも午後2時。
帰りの駐車場から見える石狩湾がきれいだなぁと思いつつ帰路につく次第でしたとさ。
帰宅後は、途中親父から借りた腰痛用のベルトを取ったのと鎮痛剤の効果が切れてきたのか、だいぶ痛みが増してきまして、痛いなぁとゴロゴロしていたらいつの間にかお昼寝。その後、晩ごはんを実家で食しましたあと逃げるように帰宅するわけなのですが、やらかしたばっかりなのでどういう姿勢が楽なのか全然わからんと思いつつ、体制を定めておりましたらいつの間にか就寝するといういつも通りのパターンでしたとさ。
来週はゴルフ3連発の予定なのですが、そんなこと言っている場合じゃない気がする今日このごろでしたとさ。