電子タバコを買ってみた

電子タバコを買ってみた

というわけで、最近タバコの本数が特に休みの日に多いなぁということで、なにか施策ができないかってことで、前から興味があった電子タバコを購入してみることに。

んで、どれがいいのかイマイチよくわからないのでAmazonで上位に出てきますこれを買ってみましたというお話で。

Eonfine 電子タバコ パワー調節機能付き スターターキット 2600mAhバッテリー LEDスクリーン
created by Rinker

で、商品が届いたのですが何やら随分でかい箱で着弾。

そんなに大きいものなんだっけ・・・と思って段ボールを開いて緩衝材を取り除いたらこんな感じ。

なんか、久しぶりにAmazonっぽい乱暴な梱包を見たなぁとか思いつつ早速中身をチェック。

箱を開いてみると筐体と口に加える部分がお目見え。

で、中身を取り出してみると充電用のUSBケーブルと本体とシンプルな感じ。

説明書の日本語がスーパー怪しいのと、よくあるQRコードで登録してねなやつがなんともいい雰囲気を出していますが、事前に購入しておいた液を投入して早速使ってみることに。

電子タバコを買ってみた

で、使ってみた感想なのですが中のコイルで揮発させるタイプなのですが、これが結構な温度なものでうまく吸えずにむせてしまう感じ。

電圧調整して煙の量を少なくするとなんか寂しい感じだし、いい感じのところを掴まないと行けないなぁというのが最初の感想。

タバコの代わりになるか?っていうと激しく微妙なところではありますが、まぁちょっとタバコを吸いたいなと思ったタイミングでとりあえず加えてみて、1ターン先延ばしにできれば十分かなぁということで、机の上においておいてぼちぼち使ってみようかなと思います次第でしたとさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください