Round.4(2025) 北海道 – クラークカントリークラブ

Round.4(2025) 北海道 – クラークカントリークラブ

というわけで、昨日飲み食いしました後は、移動疲れもありまして22時にはバタンキューし、5時には目が覚めってしまう次第なのですが、その後朝ご飯を食べつつ6時半に出発。

道中結構雨が強く振りまして、これ大丈夫かな・・・とか思いつつも会場到着するころには降ったり止んだりとまぁすごし雨に打たれてしまいそうではありますが、前回見たくブルブル震えながらのラウンドにはならなさそうってんで、スタートする次第なのですが、昨日のお酒が割と残っている感じで体調的には相当よろしくないのですがどうなることやら。

で、スタートですが、珍しくボギースタートとまぁまぁいい感じじゃないかと思いつつ進めるのですが、クラークカントリークラブってなんかグリーンが速くていやらしいイメージがあるので、またグリーンで苦戦するんだろうなぁとか思っていたら思いの外いい感じ。

で、寝る前にYoutubeで見たヘッドを地面に対して水平にするときに腕で調整するんじゃなくて半歩前に出るみたいなのを見て実践してみたところ、最近どうにもうまくいかなかったアイアンもまぁまぁ当たるようになりかなりいい感じ。

で、前半終わってみたら50とまぁ久しぶりに100切りが見えてきた後半戦、途中バーディーを1度取りまして、一番悪くても1度のトリプルボギーとかなりまとまったなと思いました結果がこちら。

数字で見てみるとPARが一つもないってところではあるのですが、32ラウンド&10ヶ月ぶりの100切りとまぁ、今期ベストで回ることが出来ましたとさ。

Round.4(2025) 北海道 – クラークカントリークラブ

とりあえず最近バンカーが全然だめなので、とにかくバンカーを回避する立ち回りをしましたところ、なんとかコントロールできましてバンカーは一度もなく。

ミスショットはまぁいつもどおりなんぼかアリましたが、割とリカバリー出来まして。

うまく行っているときって、なんか手応えがあるわけじゃないのですが、終わってみたら「今日は叩きしなかったなぁ」と思ったらまとまってましたってことが多いのですが、今日もまさにそんな感じ。

スコアが良いと青空もいつもよりきれいに見えますなぁと思いつつ、なんとか通年通して100切り無しという自体は、早々に回避でき、大満足な一日でしたとさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.