というわけでGW最終日もやっぱりゴルフということで、今日は3年ぶりにシェイクスピアカントリークラブに向かう次第。
で、珍しく11時スタートと午後スタートなので朝はのんびり自宅を出発。で、今年のラウンドとしては珍しい快晴のなかラウンドスタートするわけで。
なのですが、一昨昨日、一昨日のゴルフ&長距離徒歩がかなり効いているのか、昨日終日ゴロゴロしたけど全然疲れが抜けていないというか、逆に数日置いて体の痛みがピークになってしまっておりまして、ラウンド前にゴルフシューズを履くのもいっぱいいっぱい。さらには左膝がどうにも痛くてスイングするとたまに左膝からがくんと崩れ落ちてしまうぐらいな感じで体調はかなり厳しい感じ。
そんな中、ラウンドスタートするわけなのですが、ココのコース割と短い&狭いという感じで自分にはピッタリと思っているのですが、前回から好調のドライバーが決まれば、PARオンのチャンスが結構来るものだから割と楽しい感じ。外してもボギーオンまでのハードルが低くなるので割とゴルフっぽい数字が並びまして前半は前々回ぶりの50切り。
体の痛さも最初のほうはかなりガッチガチだったのですがラウンドスタートして動き始めたらなんとかプレーには問題ないぐらいになりまして、今日もなんとか100切りたいなぁと思いつつ、ハーフ休憩があるスタイルだったので前半終わりでご飯を頂きましての後半戦。
途中トリプルボギーが続きますも、ロングコースで4オンからの割と長めなパットを1撃で決めてみたりとまぐれが割と良い方向に連続して続きました結果がこちら。
後半やや崩れるものの、全体としては割と良い感じで今期2度めの100切りを達成できましたとさ。
GW初日のラウンドと比較するとPAR/BOGEY ONが全然違うのですが、やっぱりコレぐらいの数字じゃないとなかなか100切れないよなぁと思いつつ。これに両手で数えるぐらいありましたアプローチのミスをちょっとでも減らしていくと90前半の道が見えてくるのですが、コレばかりは練習するしか無いよなぁと思いつつ。
あと、パター数も今日は割と多めな感じだったのですが、これも1つ2つ少なくすれば・・・・と思う次第なのですが、まぁ今のところはこれが実力なんだろうねぇと思います次第。
ともあれ、やっぱり2オンが数回出ると非常に楽しく回れますなぁと改めて思います次第、こちらのコース現状ベストの92を出せたところなので、ちょいちょい来まして90切り目指して行きたいなぁと思います今日このごろでしたとさ。