祖母の100歳の誕生日を祝いに層雲峡へ行こう

祖母の100歳の誕生日を祝いに層雲峡へ行こう

というわけで、今日はややフライング気味ではありますが、祖母の100歳のお誕生日会を層雲峡で開催するってことなので、珍しく親族集まって旅館で祝いましょうってことで、向かうわけで。

で、チェックインが15時なので、まぁ昼ご飯含めて昼前に出ればお釣りが出るぐらいでしょうにってことで、出発するわけなのですが、まずは腹ごしらえってことで、以前から行ってみたかった手稲IC近くにあるラーメン屋さんへ。

麺屋 雪風 手稲店

目的のラーメンを食べることが出来まして満足しつつ、このまま真っ直ぐ向かうとチェックイン前の時間になってしまうので道の駅に立ち寄りつつ行こうってんで、進路は北へ。

岩見沢SA

今回は両親連れての進行となりますため、休憩多めということで岩見沢SAで一度休憩。

先ほど昼ご飯食べたばかりだったので、休憩だけで終わらせてしまいましたが、そういえばあんまりココ立ち寄らないよなぁと思いつつ。まま、出発して1時間もかからないぐらいのところなので、やむなし。

道の駅 とうま

ここから一気に北進しまして、道の駅 とうまへ。

で、親父と一緒にいるとちょくちょくソフトクリームを食することになるのですが、今回も例に漏れずすいかのソフトクリームをいただく次第。

思ったよりスイカの味がしておりまして、これはなかなか美味なりと思いつつ、途中休憩多めに挟んだこともありまして、ちょうどよい時間になりそうってことで下道でのんびり本日の目的地へ。

層雲閣

というわけで、今回のお宿に到着するのですが、層雲峡に入ったぐらいで急に大雨。

で、写真取るの忘れてしまったのですが、外気温が16度と多少寒いことは想定していましたが、Tシャツ短パンスタイルで長袖長ズボン持たずに向かってしまったのですが、まぁ寒い。

駐車場から雨の中ダッシュで館内に向いましてとりあえず部屋に入ってしまいましょうってことで。

建物自体はやや古い感じは否めないですが水回りとかはリフォームしておりますようでして全体的にきれいだなぁと。

で、お風呂に入りました後は、アルコール類含めて飲み放題だってんで、早速ビールをいただくのですが、飲み放題ビールの中にソラチエースが。

これが飲み放題にあるのは嬉しいなぁと思いつつ、この後の晩御飯も含めて10杯目までは数えていたのですが、他のお酒含めてそれ以上呑んでしまいまして、まぁいい気分。

んで、その後は別の車で向かっておりました親族と合流しまして無事に100歳のお誕生日を祝うことが出来ましたとさ。

祖母の100歳の誕生日を祝いに層雲峡へ行こう

その後は倒れるように寝まして、夜中に寝ゲロで一度目が覚めてしまうというトラブルが発生しつつも、昨日夜ふかししてしまったのとビールを飲みすぎたこともありまして、割とたっぷり寝ることが出来ましたとさ。

本日のまとめ

今日のルートはこんな感じ。

途中道の駅をいろいろ拾っていきたかったのですが、旭川から東西南北にあるような感じで、なかなか複数拾うのが難しいなぁと1箇所しか寄れなかったのですが、これならもうちょい早めに行けばよかったかなぁと思いつつ。

まぁ、今回は両親も連れているし安全第一ってことでいいでしょうそうでしょう。

明日は二日酔いがやや気になるところではありますが、まぁ安全運転で帰宅できればと思います次第でしたとさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください