今日はゴルフ。
南の島でゴルフ。うーん、優雅です。
起床
今日はなんだかずっと霧がかっているなぁと思っていたのですが、どうやら大陸から飛んできている黄砂の影響らしいです。
天気は昨日よりちょっと気温が低いと言っても20℃を軽く超えるかんじ。じわっと暑いです。
ゴルフ
ホテルからゴルフ場に向かうタクシーで黄砂対策のマスクをもらったのですが、ゴルフ場でマスクをしながらプレーしている人なんて全然いません。
結局黄砂が飛び交う中でゴルフスタートです。
今日のゴルフは驚きの13時スタート。
中々に遅いスタートです。
ゴルフの方は同伴者の方々にかなり助けていただき119と半年振りにしては非常にいい感じのスコアでした。反省点やっぱり100yを切ってからのアプローチ。相変わらずグリーン上空を行ったり来たりです。反省。
なんと言っても後半最後にあった海を越えるショートホール。
通常はレギュラーティーからティーショットを打つのですが、このホールだけはバックティーから挑戦。
意外や意外、ボールを海に落としたのは1個だけと、まぁミラクルでした。
夕食
沖縄料理は昨日のお昼に頂いてしまいましたので、どうしようとおもっていたのですが、アグーの文字に心奪われいざ焼肉。
当然お肉も美味しいのですが、珍しい食材として「ヤギの玉ちゃん」ことヤギの睾丸の刺身をいただくことに。
箸で持って見たところぷるっぷるで箸先で生命の壮大さを感じる訳です。
で、早速食べて見たところ・・・うーん生臭い。
薬味として生姜が大量にあったのですが、間違って別のものに入れてしまったため、時すでに遅し。がっかり、はふん。
でも、お肉はおいしかったのですよ。
というわけで、明日は最終日。
なかなか休まらない感じになりそうです。