ダムの立地条件の都合上、ぼちぼち路面凍結などを考えると今年はこれでおしまいかなぁと思いつつ、昨日急ぎ計画した日程でもって移動するわけです。
いざスタート
と、今日も普段より早めに起床して・・・といきたいところだったのですが、最近iPhoneに電話を変えてから、人から電話をもらっても全然起きなくなってしまい今日も例によって全然起きず。
モーニングコールを後輩にお願いしていたのですが、モーニング来訪になってしまいましたとさ。
そして、今日のルートの概要を説明しつつ外を見ると久しぶりの雨。
そういえば、今週の頭ぐらいで週間天気予報を見たら週末ぐらい雨だったなぁと思っていたのですが、特に対策もせず。
8時スタート予定が結局9時近くになってしまうという低堕落。
まぁ平日が最近なかなか厳しい生活だったのでご勘弁といったところで。
雨が気になるところですが、まぁそのまま出撃して見るわけですよ。はい。
行く行く佐久間ダムへ
気を取り直してレッツ佐久間ダムということで、車を走らせるわけです。
事前に確認しておいたルートは広い道で持って遠回りの予定だったのですが、結局カーナビ任せ。
ポイントに佐久間ダムがあったので、それをセットしたところ前回回った新城を通過するルートで持って進むことになりましたとさ。
途中まではここ最近結構走った道だったので慣れたものだったのですが、途中静岡方面に曲がったところから初ルート。
しかしながら、途中静岡県の県道1号線に入ったところで多少道が細くなったものの前回通過した細い道続きということもなく、最後の最後でちょっと細めのトンネルで大型車とすれ違った時はちょい冷ものでしたが、まぁ無事に到着しましたとさ。
佐久間ダム
雨降りなので、傘をさしながらの見学なわけなのですがこんな感じ。
うーん、ガスがかっているなぁ。
とりあえず写真をいろいろ撮って見るわけです。
で、周辺を見てみると、どうやら佐久間電力館たる建物があるようなので、行って見ることに。
とおもって見上げてみたら、見えました。
結構古い建物なのかしら。
他にもバス停とか気になるものもあったのですが、こんなところまでバス来ているのか?
ってか、バスが通れる道じゃなかったようなと思いつつ。
で、早速建物へ。
どうやら屋外が展望台になっている様子なので、中を見学する前に上に登って写真を撮って見ることに。
やまびこポイントがあったのですが、雨音で全然やまびこが聞こえませぬでした。残念。
上に登っている間に、大分雲が降りてきてしまっていたようで、もう真っ白です。
こういう説明とか一緒に見ると、更に楽しくなっちゃうよね。
でもって、帰り際に掲示物をきょろきょろ見回していたら、ダムカードが配布されているようなので、慌ててもらいました。
佐久間ダムとは別にこの下流にある秋葉ダムのカードもあわせてゲットです。
渡してくれた職員の方から、秋葉ダムも行ってみてねとのことだったのですが、やっぱり天気がいい時がいいねということで、次回先送りにすることに。
そして、ここで悲しい事件が。
なんと、GPSロガーの電池が切れてしまっていました・・・
前回は12時間連続稼働バッチリだったのですが、交換した充電池がちゃんと充電されていない状態の物だったのかなぁ・・・
朝見た限りだと、別に電池のマークが欠けていることもなかったので大丈夫かと思ったのですが・・・
GPSログを夜の反省会の時に見ながらご飯を食べるのが結構楽しかったりするのですが、これは非常に残念無念。
そして、次は昼ごはんということでせっかく静岡に来たからうなぎでも食べに行こうと思ったのですが、ここから予定していた三ケ日あたりのうなぎ屋まで2時間弱もかかるというのだから、これはちょっと厳しいということで、お昼ごはんスキップして次の目的地に向かうことに計画をスイッチしました。
次の目的地への道
カーナビの指示に従い、静岡県の県道1号線から県道8号線ってのに移るわけなのですが、これが前回同様にUターンは当然許さないような山道。
ナビのルートもグネグネしている上に途中で離脱することが難しそうな雰囲気だったので、これは勇気ある撤退ということで遠回りしていくことにしました。
結果、これが大当たりで大きくて広く、信号も殆ど無い道をスムーズにスイスイ進むことができましたとさ。
前回の旅でこの道はまずい!っていう嗅覚が多少なりとも鋭くなったのかしらかね。
竜ヶ岩洞
三河に来たばかりの時に友人が車で遊びに来てくれて、遊びに行ったポイント。
同行者が行ったこと無いってことだったので、数年ぶりに行って見ることに。
うーん、びっくりするぐらい変わっていない。
で、早速中に入って見るわけですが、前回と違って結構ほかにも観光をしている人がいて、そこそこ人がいました。
なぜかカップルが多かったりするのですが、雨が降っているとはいえ、もうちょっと別のところがいいのではないかと思ってしまうわけなのですが、まぁ男三人。気にしない。
昔の写真もあったので比べてみましたが、カメラがパワーアップしていることを感じるわけです。
前はフラッシュを使って何とか撮影できたって感じなのですが、今回はフラッシュを一切使用しなくても結構綺麗な写真を作ることができましたよ。やったね。
中の温度は20度弱と、外と10度近くも差があって非常に過ごしやすく。
まぁ大したことないだろうといつも行くのですが、行ってみれば意外に面白いのよね。今回も満足満足でした。
まとめ
といっても、GPSログも無いので、先日ご紹介したiPhoneアプリ「僕の来た道」のログを乗っけて見るわけです。
10分毎に記録する設定にしているのですが、それにしてもあまり精度は良くないなぁと思いつつ。
まぁ大体どこいったかな?って記録をバックグラウンドでコソコソ取るにはちょうどいいぐらいかな。
AndroidアプリのMyTrackみたいなアプリがあれば一番いいのかもしれませんが、電池の持ちがきになるところかなぁと。
まぁ、GPSロガーの電池を確認して入れなさいって話なんだろうけど、とほほ。
というわけで、まだまだ見学すべきところは色いろあるなぁと思う今日この頃でした。