岩手県の友人と遊ぼう Day.3

岩手県の友人と遊ぼう Day.3

というわけでなんだかんだでもう3日め。

昨日入れなかったお風呂にたっぷり入りまして、チェックアウト時間が11時と遅めの設定も嬉しいねぇと思いつつ。

トンボを見ながら夏の終わりを感じつつレッツダム観光。

宮城県 鳴子ダム

最初は鳴子温泉近くにあります鳴子ダム。

こちらのダムは日本で始めて日本人だけで設計したアーチダムなんだとか。

駐車場からちょこっと歩くとダムが見えてくるわけなのですが道脇には、ダムに関する展示物がちらほら。

そしてくま注意ってことなのですが、これ結構近いところに出てきてますやん・・・怖いなぁ。

周辺は割りと整備されている感じで、結構家族連れの姿もちらほら。

で、ダムの方ですが、どうもライトアップ設備があるらしく昨晩来てみればよかったとかと思いつつ。

今日も結構放水している感じ。今回の旅のダムはどこもかしこも放水しているので割りとテンション上がっちゃう。

で、続けてダムカードをもらうべくダム管理事務所に向かうわけで。

こちらのダムカードはセルフスタイルでカードが無くなったら呼び出し音を鳴らしてねースタイル。

管理事務所からの景色はなかなかに絶景ですな。

昨日から結構切り立った渓谷の中にあるダムが多数なので、どこもかしこも絶景。

今日は天気もいいし良いダム巡りになりそうってところで。

で、岩手の友人はこの後用事があるってことなので残念ながらココでお別れ。残りのメンバーで近所の回りやすいダムをサクッと回って帰ろう作戦で、次のダムへ。

宮城県 小田ダム

次のダムに向かう途中に青看板にダムの名前が見えたので予定外でしたが立ち寄ってみることに。

管理事務所の周りが完全に柵で囲まれてしまっており、堤体には入れないスタイルのようで。

近いところに展望台があるってことなので、そちらから遠目にダムを鑑賞。

遠目に見ても素敵そうなロックフィルダムなのですが、堤体の上歩くことができたらなぁと思いつつ。

洪水吐の方を見てみたいなぁとか思ったりもしたのですが入れないならダメですな。やむなし。

宮城県 花山ダム

続けて、このあたり4箇所のダムカードを配布している花山ダムが近かったので、まずはそこから訪れることに。

駐車場に止めまして展望台までの道がなんともネイチャーな感じ。

そこを抜けると結構緑が映えているというか生えている感じで全景は見えないですがどどーんと放水中のダム。

昨日ダムの前を車で通ったときにラプラスがどうって書いてあったので、ポケモンかな?とおもったらポケモンでした。

で、早速カードを貰います次第ですが、ココも1枚今年の夏限定ってことで配布しているカードの様子なのですが、スペシャルなカードとフォーマットが違う非公式のカードをゲット。

カード受領後はダムを見学。

どこもかしこも水を吐いていていいときに来たなぁと。

ココも両サイド切り立ったところにダムが設置されているのですがThe大自然って感じでこれぞって感じだよなぁと思いつつ。

んで、この後残りどんだけ回ろうか?って話になりましたが、とりあえず距離が短そうな次のダムに行ってみて、時間と相談しつつ行ければ奥のダムまで行ってみようってことで、ちょっと戻る形になりますが北進するわけで。

宮城県 荒砥沢ダム

お次のダムはナビ通りに向かったところ管理事務所にたどり着いたのですが、ゲートが閉まっていて中に入れない様子で。

じゃあ反対側から・・・と思って引き返しまして向かっていったところココのロックフィルダムは堤体の前に道路が設置されているというなんとも珍しいタイプ。

写真だと伝わりにくいのですが、堤体の横をぐんぐん登っていく感じでなんか不思議な感じ。

で、反対側のたどり着いたのですがこちらも残念ながら堤体は立ち入りできないスタイルのようで・・・

車を止めるスペースもなくてここは車から撮影した写真だけで我慢して最後のダムに向かうわけで。

宮城県 栗駒ダム

というわけで、今回の旅最後のダムは栗駒ダム。

今回、なんだかんだで栗駒山の周りを登ったり下ったりグネグネしたりとほぼほぼ一周するような感じで走り回ったのですが、最後はその栗駒の名前がついたダム。

たまにある放送ボタンは当然押しまして説明を聞きながら見学をする次第。

今回割りと数が少なかっただろう重力式コンクリートダム。ここからだと見えないですが・・・

ここもビシッと放水中。

こちらも先程の花山ダムほど切り立ってはいないですが、渓谷にビシッと設置されているタイプ。

もちろん、放水シーンは動画で頂戴する次第。

という感じで、昨日に続き結局事前に調査したところを大体ほぼ舐めると言うかたちで、今回のダム観光は終了と相成りますわけで。

本当は南に50kmほど下ったところに2箇所ほど土日カード配布しているダムがあったのですが、流石にそれに立ち寄ってしまうと帰りが遅くなってしまうということで、また来ればいいじゃんということで。

さぁ帰ろう

で、それで終わりじゃないのが今回の旅。多少南に下ってきたとは言え、この栗駒ダムから自宅までの距離を確認するとなかなかにハードコアな数字。

途中昼ごはん抜きで走り回っていたので昼夜兼用の仙台マーボー焼そばとやらをサービスエリアで食しまして、どんどん南に行くわけで。

途中、菅生で86のイベントが有ったらしく関連の車両を横目で見つつどんどん南へ。

途中正直眠たいシーンがなんぼかありましたものの、こまめに休憩挟むことで無事に無事故無違反で帰宅することができましたとさ。

ただ、南に行けば行くほど車の量は増えるし、なんか危なっかしい運転をする人をチラチラみたりと、やっぱり都会はいろんな人がいるんだなぁとか改めて思います次第でした。

本日のまとめ

というわけで本日のまとめ。

走行距離は、まぁダム周りしてるから当然と言えば当然なんですが、568kmと多分一日で運転した最長距離記録を軽く超えてしまった予感。

今日までの総走行距離はこんな感じ。

一日平均400km超とまぁよく走ったなぁという感じですが、無事故無違反でほんとよかったなと。

流石にヘロヘロだったので帰宅後は倒れるように寝てしまった次第。まぁよう遊びましたわ。ほんとに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください