年末総括

年末ダラダラ過ごしすぎたのと、実家にはパソコン用の椅子とテーブルがないので長時間パソコンの前に座れられないというダブル言い訳で、まぁぶっちゃけ年末間に合いませんでしたが、今年も総括しますぞい。

旅行・観光・イベント

というわけではじめはイベント関係。

  • シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロにお泊りしよう(1/2)
  • さっぽろ雪まつり 2024 大通会場に行ってみよう(2/7)
  • 函館に出張しよう(3/18-3/20)
  • 帯広に遊びに行こう(4/28-4/29)
  • エスコン合宿(5/31-6/2)
  • 真駒内駐屯地 創立記念行事 に行ってみよう(6/9)
  • 後輩が遊びに来たから札幌観光をしよう(7/13-7/14)
  • ラグビー日本代表 vs イタリア代表の試合を観戦しよう(7/21)
  • 大通公園のビアガーデンに行こう(7/26)
  • 北海道最南端→最北端ラリー(8/10-8/14)
  • RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO(8/16-8/18)
  • 洗面台の前がびちゃびちゃになった(8/19)
  • 令和6年度 千歳のまちの航空祭に行こう(9/15)
  • ほぼ1年ぶりに関東に行こう(10/4-10/6)
  • 2年ぶりに退職届を出そう(12/9)
  • 次の会社の忘年会に参加しよう(12/13-12/15)
  • M-1視聴合宿 前夜祭(12/21-12/22)

イベントと言うよりは事件も多少混ざってはいますが、昨年と同じぐらいのボリュームかな。こうやって振り返ってみるとあんなにゴルフに行っているのに、ゴルフ以外のイベントが毎月1~2回突っ込めているのだから、生き急いでいるなぁと思いつつ。まま、それなりに充実していたのではなかろうか。

ダム

  • 北海道 – 穂別ダム(4/29)
  • 北海道 – 川端ダム(4/29)
  • 北海道 – 有明ダム(8/12)
  • 北海道 – サンルダム(8/13)

昨年の0箇所から今年は4個所とちょこっと回ったかなというところ。なのですが、ダムに行こうぜというよりは移動途中にダムがあったから立ち寄ってみようぜ的な感じで、ガンコにダム周りをしているわけじゃないのがなんとも悲しく。

毎年このまとめをする度に、もうちょっとゴルフ以外でもお出かけしたいなぁとか思っちゃったりもするのですが、来年からライフスタイルもだいぶ変わりなので、土曜はダムで日曜日はゴルフみたいな分け方できるかな・・・どうだろか。

ゴルフ

今年もやっぱりゴルフ三昧。ただスコアは振るわずだったなぁと思いつつ、いろいろ振り返り。

まずは全スコア。

ラウンド数に関しては昨年でかなり行ったなぁとか思っていたけど、昨年を更に更新して37ラウンド。ただ、途中ぎっくり腰とか雪でCloseとかもあったので、全部行けたとしたら40回とまぁ過去最高ペースでラウンドしていた様子で。

続きましてはスコアの推移。

一番良かった2年前からだんだんと悪くなっておりますようで、特にワーストの数字が大きいのがなんとも感ともな感じ。パットはかなり調子居感じだと思っていましたが実際そうでもないのも悲しいなぁ。今年はドライバー良し、アイアンメケメケって感じだったのですが、ボギーオン率にモロに出ている感じ。

二年前の数字を見たらこのまま50%超えるかなぁぐらいに思っていたのですが、全然甘々でした。まぁ大スランプの2020年に比べれば全然マシな感じではありますが。とはいえ、40%切っているのはよろしく無いですなぁ。

続いて月毎の数字。

やっぱり始めた頭ぐらいがそこそこ良くて、気温が上がってくると悪くなるというこれまでと同じ傾向な感じ。そして90切ったのは6月から無いってんだから非常にさみしいですなぁ。100ないし101までは行けるのになぜなのか。

今年回りましたコースはこんな感じ。

今年も友の会に入会しております隨縁カントリークラブ恵庭コースがほぼ大半って感じで、他のコースは1回ないし2回って感じで。来年は拠点を実家近くに移そうかと思っているので、石狩あたりのゴルフ場中心に回ってみたいなぁとは思っちょりますがさてはて。

最後にGDOのハンデキャップですが、アベレージ落ちているのですが、昨年より本当に若干ではありますが良い数字に。

最後に親父との勝敗記録ですが、今年は完全に五分でした。

まぁ通算記録だとまだ2割も超えていないってんだから寂しいもので。

ほんとゴルフに関しては一昨年から右肩下がりでむむむ状態なんですが、実際ラウンドしているとドライバーが上手く行っているから割と楽しく回れちゃっているので、それが良くないのかなとも思いつつ。

まぁ冬の間に課題のアイアンをどうにかしていきたいなぁと思う次第ですが、まずはちょいちょい春先までにアイアンのトレーニングを重ねようと思います次第でしたとさ。

ゲーム

今年もセールのときに買うだけ・・・ってのが多いだろうなぁと思いつつ振り返り。

Steam/PC

  • FINAL FANTASY
  • F1® Manager 2023
  • Assetto Corsa Competizione – GT2 Pack
  • Assetto Corsa Competizione – 24H Nürburgring Pack
  • Chrono Ark
  • DEVIL BLADE REBOOT
  • Romancing SaGa -Minstrel Song- Remastered
  • Forza Horizon 5 スタンダード エディション
  • Forza Horizon 5 Rally Adventure
  • 聖剣伝説 Legend of Mana
  • Euro Truck Simulator 2
  • Euro Truck Simulator 2 – Beyond the Baltic Sea
  • Euro Truck Simulator 2 – Going East!
  • Euro Truck Simulator 2 – Italia
  • Euro Truck Simulator 2 – Road to the Black Sea
  • Euro Truck Simulator 2 – Vive la France !
  • Euro Truck Simulator 2 – Scandinavia
  • Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands
  • THE KING OF FIGHTERS Triple Pack
  • Le Mans Ultimate
  • ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN
  • 無双OROCHI3 Ultimate Deluxe Edition
  • ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
  • EA SPORTS™ WRC 24 シーズン拡張バンドル
  • Dungeon Antiqua
  • ASTLIBRA ~生きた証~
  • ASTLIBRA Gaiden: The Cave of Phantom Mist
  • カプコン ファイティング コレクション
  • ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
  • Path of Exile 2 – Path of Exile 2 Early Access Supporter Pack
  • Path of Exile 2
  • Path of Exile 2 Early Access Supporter Pack
  • F1® 24
  • ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
  • プロ野球スピリッツ2024-2025 [通常版] 早期購入
  • ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R
  • GUILTY GEAR -STRIVE- Standard Edition

数だけでいうと昨年より若干多いみたいで。一生懸命遊んでいるのは昨年購入しているゲーム or FF14とまぁそんなに変わらない気がするのですが、まぁ多分そのうち遊ぶでしょうそうでしょう。

ちなみに、今年は据え置き機のゲームは1つも購入しておりませぬでした。まぁ仕方がないよね。

お買い物

昨年よりはやや多いかなと思いつつ並べてみたのですが、ジャンル分けするほどでもないので今年はまとめて。

  • シャープ(SHARP)【純正品】 シャープ プラズマクラスターイオンイオン発生ユニット IZ-C75S
  • ElecGear Xboxコントローラー充電器+1200mAh充電式交換用バッテリー電池
  • シャープ(SHARP)【純正品】 シャープ 加湿フィルター 加湿空気清浄機用 FZ-Y80MF
  • SKW HDMI 2.1 ケーブル 7.6M
  • Duttek 8k HDMI延長ケーブル HDMI 2.1延長ケーブル規格 1.2M
  • SIMフリー docomo Xperia Ace III SO-53C グレー スマートフォン本体
  • LAYJOY Xperia Ace III ケース 透明ソフトTPU
  • Xperia ACE iii ガラスフィルム
  • MAGIC JOHN iPhone 12 Pro Max ガラスフィルム
  • スリムフィットiPhone12 Pro Max ケース(Red)
  • サンワダイレクト ノートパソコンクーラー 冷却台 400-CLN025
  • チチロバ(TITIROBA) ゲルクッション 特大 クッション ZD-03-L
  • Withings スマートウォッチ 専用バンド(18mm) パントンカラー レッド 3700546703409
  • Xperia8 SOV42 ガラスフィルム 液晶保護 フィルム
  • Xperia8 ケース耐衝撃 クリア SOV42 カバー tpu
  • BBT FZ-Y80MF 加湿フィルター 集塵フィルター 脱臭フィルター 互換品
  • シャープ(SHARP)【純正品】 シャープ 加湿フィルター 加湿空気清浄機用 FZ-Y80MF
  • 陸上ウエア レーシンググローブ XTG226 レッド 日本 L
  • プレセット型 トルクレンチ
  • ミッフィー iPhone12 Pro Max 用 ケース スマホケース
  • QT&QY 45リットルミリタリー タクティカルバックパック
  • kensen スキンヘッド用シェーバー
  • ヘアーカッター 電動バリカン

今年も細々としたものが中心でデジモノは親のスマホを買い替えしたぐらいだろうか。来年は引っ越し予定しているので、そのタイミングで机とかそのあたりも一新したいなぁと思っているのですが、さてはて。

Amazon利用総額

金額
2003 14,661
2004 0
2005 0
2006 61,856
2007 348,421
2008 272,084
2009 264,885
2010 177,863
2011 257,824
2012 312,093
2013 344,666
2014 262,914
2015 330,271
2016 317,668
2017 215,074
2018 235,565
2019 948,048
2020 824,864
2021 438,725
2022 375,545
2023 67,380
2024 81,583
合計 6,151,990

金額は昨年よりやや多い感じですが、自分向けのアイテムだけで計算すると昨年より少ない金額で収めた感じ。お金がないと物欲もなくなるもんだねぇ。ほんとに。

  • 総走行距離
    • 4273.5km
  • 給油量
    • 313.22 l
  • ガソリン代
    • 55190円

北海道最南端→最北端のムーブ分総走行距離が増えた感じで、それを除くと昨年と同じぐらいの3000km切っている感じ。こちらももうちょい距離伸ばしたいなぁと思う次第ではありますが、冬にどっか出かけられるようになるといいんだろうなぁと思いつつ。

移動距離自体はゴルフ場の往復とかで結構走ってはいるのですが、実家の車なので加算されないのがなんともかんとも。まぁガソリン代が浮くんでいいっちゃいいのですが寂しさはありますなと。

ホームページ関連

最後にホームページ関連。

年間PV

昨年と比較すると1/3ぐらいになりまして、来年あたりは記録を始めた頃と同じぐらいまで落ち込むのではなかろうか。まぁ気にしないと思いつつもこんだけ減るとまぁ寂しさはありますなぁ。

月間PV

順調に右肩下がりな感じなのですが、特に今年の後半はまとめて半月とか1ヶ月分投稿とかしているものだから、なおのこと落ちている感じ。

これで見ると非常にわかりやすい感じですが、来年もなんとか10kぐらいまで届いてくれると嬉しいなぁぐらいなのりで。

ページ別PV

昨年に続きまして、今年の投稿は一つもない感じで、最上位に上がっているものがPS5リリースからかなり時間が経過して問題なくなったのかかなり少なくなりました感じ。

まぁ誰かに役に立つお役立ち情報とか出せるといいのですが、ダラダラと日々の日記を垂れ流しでいるだけなのでまぁやむなしですな。

最後に

この投稿をするときに昨年分の投稿をコピペしてから今年用に書き直すのですが、昨年の情報とかと比較してみるとまぁ同じような感じだったので、北海道の戻ってきてからのライフスタイルはこんな感じなんだろうなぁと。

んで、今年もやっぱり金欠状態だったので・・・と思って昨年の最後の投稿を見ると「明細をCSVに落として整理しよう」みたいなことを書いているのに気が付きまして、そういえば全然やっとらんなぁと。

来年こそはちゃんと家計簿までは言わないですがどこに穴が空いているかちゃんと意識して生活したいなぁと思いつつもまぁやらないのでしょうな。うんうん。

それはさておき、イベントもそこそこありゴルフにも好きなだけ行きまして、仕事のほうは割と楽しい仕事に春先からアサインされてと全体的に楽しく過ごすことができたのじゃないかなぁと。

そんな中、来年は転職を控えていたりと北海道に居ながらもなかなかに動きがある一年になる予定ですので、体調崩さず元気にやっていこうと思います次第でした。

そんな感じで今年もお世話になりました。来年もお手柔らかにお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.