というわけで、今期初めて1Week間を空けての久しぶりのゴルフ。
昨日皮が向けてしまった左手人差し指がヒリヒリするなぁと思いつつ今日は、ハッピーバレーゴルフクラブでラウンドするわけで。
で、昨晩実家が暑くて暑くて長い時間眠ることができず、寝不足気味でゴルフ場に向かい、到着後同伴者と喫煙所でおしゃべりしておりましたらあっという間にスタート時間。
眠い上に気持ちが整っていないなぁと思いつつスタートを切るわけなのですが、うまい具合に脱力できまして珍しく一発目のドライバーはいい感じ。これは今日楽しく回れそうだなぁと思ったのが失敗だったようで、前半妙にグリップを握る手が思い返してみるといつもよりギュッとしてしまったものだから、力が入ってしまい全体的に左側に球が飛んでいってしまう感じ。
したらば、前半はダブルパー2回と事故多発という感じなのと、ここのゴルフ場はグリーンが厳しいイメージがありまして、斜面と芝目が逆向いているとき、上りなのにすーっと球が走ってしまうなどまぁまぁ難しく。
前半23パットとまぁ今日もひどい目に合いそうだなぁと回りました結果がこんな感じ。
後半はなんとか持ち直しまして、初手5オーバーとまぁ目も当てられない感じではありましたが、その後は割と落ち着いたプレーでなんとか50切りの合計105点とまぁ久しぶりにしてはまずまずのスコアだったのではなかろうか。
昨日の練習でこりゃ同じぐらいの気温だったら倒れてしまいそうだと、暑さ対策をかなりしてきたのですが、割と風が吹いている感じで気温よりは思ったより快適にラウンドできましたので、快適な天気と合わせて良いスコアだったら良いのになぁと思いつつ。
あと、気の所為かもしれませぬが、30度超えるぐらいの暑さになると比較的飛距離が出るような気もしておりまして、パーオンの数多いわけじゃないですが、割とグリーン際まで少ない打数で持ってこれていたような気もしますので、数字ほど悪い感じはしませんでしたが、まぁ41パットは無いわよねと思いつつ。
こちらのコース、何故かいつも大雨の翌日にラウンドすることが多くて、足元がぬっちゃぬちゃの環境でプレーするものだからどうにも苦手意識があったのですが、今日はラフもちゃんと刈り込んであるし距離も思いの外短い感じでパターさえなんとかできればもうちょいまともなスコアで回ることができそうだなぁと思いました次第。
で、いつもだと実家に一泊して、翌日練習してから帰宅するのですが実家があまりにも暑いので今日のうちに帰宅。で、ビール片手に晩ごはん食べていたら、いつの間にか寝てしまうという感じでして、よっぽど眠かったんだなぁと。
実家の暑さ対策なにか考えないと行けないなぁと思います今日このごろでしたとさ。