最近自宅のPCのハードディスクがあからさまに窮地を訴えます変な音を立てることがちょこちょこと。
耳を澄ましていると、すぐに聞こえなくなりはするのですが、どうにも気になる。
いつも3年ぐらいに一度のペースでPCを買い替えていたのですが、最近はPCを買い替えてでも快適にしたいみたいなきっかけも特に無いために、必要が無いため特に買い替えていないっていうか、車を買ったらそんな余裕が一切ないというところなのですが、そろそろハードディスク周りは限界なのかなぁと。
すでに昨年グラフィックボードがお亡くなりになってしまっているので、次にどこにガタが来るかなぁというところではあるのですが、パソコン周りに何か問題があると平日でも寝られなくなってしまう感じなので、問題発生する前にどうにかしたいところですが、どうにか出来るのかしら?むむむ。