というわけで、前回プレーからだいぶ空いてしまいましたが今日も惑星脱出のために、襲いかからないバイダーさんと一緒にFactorio。
このゲーム同僚に超おすすめして、そのうちマルチプレーで一緒に遊ぼうぜ!って話をしているのですが、同僚のほうがドハマリしてしまっている状態。
バイダーから襲いかかってこないと面白く無いでしょとプレーしているそうなのですが、話によると汚染度が上がるとバイダーさんが強くなってしまうそうで、平気で防壁が食い破られるとか危険な話を伺うのですが、私めは相変わらずゆるい世界で脱出を目指しますよっと。
で、前回の続きなのですが、石油関係のクラフトをスタートしたわけなのですが、思いの外パイプの配線に苦戦するわけで。
そして、石油関係の生成にどうしても水が必要になってしまうわけなのですが、そうすると水際から水を汲み上げたりなんだりってしていたら、いつの間にか移動できないぐらいにパイプがあちらこちらに。
あとは、青サイエンスポーションがそろそろ研究に必要そうな様相になってきたのですが、これ作成するのにかなり手間がかかるのね。
大量の発展基盤とスマートインサーターを作成するようなスペースは残っていなかったりするので、工場ラインを別のところに拡張せねば・・・といろいろ考えておりますと、それはそれで非常に楽しい次第なのですが。
割りと操作には慣れたつもりではいるのですが、もうちょっとまとめて同じ種類のアイテムを引っ張りだすとか、箱の中身を見ないでもアイテムを回収するだとかショートカット系を覚えてイカンとダメかなぁと思いつつも、そろそろ同時期に始めました同僚とマルチプレーに挑戦してみようかなとも思いつつ。
引き続き惑星脱出を試みてみようと思います。