Surface Pro 4を1週間ぐらい使ってみた

先日仕事で使用しているPCがかなりお古ってのと、OutlookとPowerPointを起動するだけでOSが「メモリ足りねぇぞ、ゴラァ」と叱りつけてくる環境にもう耐えられない!とわがままを言いましたところ、タイミングが良かったのか希望PCなんでもいいよってことなので、自分用にいつか買おうと思いつつも、値上がりしたので見送りましたSurface Pro 4を買ってもらうことができました。

自分の業界ではかなり珍しい方だと思いますが、もうかれこれ13年ぐらい同じ職場で粛々と働いた成果がここに出たかと思いますと涙がちょちょぎれる感じです。

変更後の環境は、Outlookを立ち上げるのに一度タバコを吸いに行くことはないし、メールを書いている最中に資料を眺めていたら、アプリがバタバタ落ちることもないし超快適空間。いやはや、新しいって素晴らしい。

で、写真とかを流石に取るわけには行きませぬが、使い心地的なものをメモメモ。

基本的には自宅にあるSurface Pro(初代)との比較。

  • タイプカバーが想定以上に使いやすい
    • 自宅では一度タッチカバーを購入しましてあまりの使いにくさにタイプカバーを買い直してしまったのですが、Pro 4のタイプカバーはキーとキーの間に隙間があるので、ミスタイプが非常に少ない感じ
    • 筐体に近い部分を折りたたんで角度をつけることができるのですが、確かに入力はし易いのですが、打鍵が強めの私目としては、ポクポク音がなってしまうのがなんとも気になるところ
  • スリープ状態から復帰しないことがたびたびある
    • なんかよくある症状らしいのですが、外部出力に持って行かれているわけでもないようで、キーボードを叩いても画面に触れても復帰しない感じ
    • 結構これで困っている人いるみたいなのですが、
  • ペンは思ったよりいまいち
    • OneNoteとPowerPointのメモ入力で使ってみたけど書き心地がいまいち
    • 初代はWacomなので、画面も固めというのもありグリグリ書ける気がするのだけど、Pro4はあまり強く書こうとすると画面がみょんみょんする
    • レビューとか眺めていると、Wacomと遜色ないっていうのをよく見るけど、自分が使った感じだとどうにもワンテンポ遅れている感じと、ペンを結構画面に近づけてあげないと反応してくれないというのが初めての感想
  • マルチディスプレイにすると文字がにじむ
    • これはSurface Pro 4に限った話ではないと思いますが、高解像度ディスプレイの本体と通常の解像度のディスプレイをマルチディスプレイにしようとすると、文字の大きさが違うときにアプリケーションによって画面が滲んでしまうみたい
    • Surface Pro 4オンリーにしちゃえばいいのだろうけど、資料横目にメール書いたりとかしたいので外部出力したいのだけどこれは諦めかなぁ
  • USBポートが一つしか無い
    • 普段持ち込んでいるマイクロソフトのキーボードを使用しているのですが、有線LANのほうが大きいファイル扱うときに安定しているのでUSBハブにネットワークToUSBの端子とキーボードのドングルをつけたら、キー入力が遅延しまくりで使い物にならず
    • バスパワーのハブを使っているので電源入れてやればと思う一方で、データの行き先は1口しかないからこれも我慢するしか無いのだろうなぁと

ってなかんじで、以前のPCに比べれば革新的に良くなっているわけなのですが、細かいところで思い通りに使えないところがあったりと、これ自宅で使うとなると既存のリソースをうまいこと使えないかもと思いました次第。

でも全体的に気に入っているのですよ。ほんとに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください