ウルフパック キャプチャー、カメラ用バッグパック、26L、グレー を買ってみた

冬の物欲日記は実はまだ続いておりまして最終ランナーのアイテムが届きました次第。

どんなもんかの説明はこちらの公式サイトを見れば一発だったりするのですが、実物見た感想をまとめていきますぞ。

って、どうしてこれを購入したかというと、Facebookの広告にまんまにハマってしまい、飛んだ先で先行予約で安いよってんで思わず買ってしまった次第なのですが、この日記を記載している今日現在でもまだ先行予約特価!的な感じになっているのはなぜなのか。

で、本当はこれ、年末にゲットできる予定だったのですが、購入の際に住所の情報を間違って少なく記載していたので、日本事務局とやらから連絡が来ましたので実家の北海道の方に送ってほしいとお願いしたのですが、特にレスポンスもなく住所変更されずに送られてきてしまいましたとさ。住所変更駄目なら教えてねとメールでお願いしてみたのですが、華麗にスルーされました結果、実家に戻る前日の夜に届いてしまったので年越しに相成りましたわけで。

んで、文句はさておき早速チェックチェック。

まずは外箱。

20170104211055

ちゃんと製品のロゴが入っておりますな。
で、この段ボール箱をバリバリ開封しまして中身を取り出しますとこんな感じ。

20170104212049

箱から持ち出してみて最初の感想としてはバッグ自体が結構重いなぁと。
この後背負ってみるとしっかりした作りになっているので気にならないといえば気にならないのですが、容量が大きいぶん少々重いのかしら。

早速サイズ比較なのですが、タバコじゃ小さいので焼酎の瓶で比較。

20170104211323

20170104211333

26Lということもあり、想定通りではありますが結構大きめのサイズ。

早速中をチェックするのに上の大きいところを開いてみると、カメラ用の小さいバッグが中に入っています。

20170104212108

20170104212127

20170104212135

よくある仕切りがマジックテープである程度自由に調整できるタイプで、この小さいバッグ自体もカバンにマジックテープで取り付けが可能な感じ。

カメラ用のバッグを取り外していると真ん中よりちょっと下の部分が仕切られており、
下側からアクセスするとチャックで大きくできる感じ。

20170104212153

チャックを開くと一番下のエリアまでアクセスできるようになりますので、とても大容量。

下の写真のマジックテープ部分裏はパソコンとかが入れられるスペースになっておりまして、やわらか素材なのでノートパソコンが傷ついたりしないようになっています。

20170104212311

次にフロントのチャックを開けてみると小物入れになっているのですが、大きく開くと下のエリアにアクセスできるようになっています。

割りとこの小物入れのところを頻繁に開けると思うのですが、手前の小さいポケットに物入れないと下に落ちてしまうのであまり頻繁に開けちゃ駄目なのかしら。

20170104212216

20170104212227

最前面にはフック状になっている小さいポケットも付いていますが、開いた先はチャックが付いていないので大丈夫だとは思いますが、大事なものを入れておくのはちょっと心配よね。

20170104212332

続いては裏側。
しっかりした作りになっておりまして、試しに背負ってみたら背中にピッタリフィット。

20170104212739

20170104212748

んで、早速ギミック部分をチェックするわけで。
レバーは背負って右手側についています。

20170104212801

これはマグネットでくっついていまして、ピッっと取ってやると赤いレバーが付いておりまして、こいつを引っ張った状態でレバーを落としてやるとこんな感じで背中部分とカバン本体がバラバラに。

20170104212807

20170104212917

カバンとはワイヤーでつながっているのですが、何が心配ってこいつの耐久力だよねぇと。
こればっかりは使い続けて試してみるしかないかと思いますが、どのぐらいの耐久力テストとかやっているのかしらね。

20170104212923

20170104212934

これを背負った状態で前の方にホールドしたときの目線はこんな感じ。
上の領域へのアクセスは非常に楽ちんな感じなのですが、その奥の小物ポケットの部分は中身をパンパンにしていると立っている状態でごそごそするのはちょっとむずかしいかも。

20170104213103

前に回したときにはフックが付いていましてこれを引っ掛けておくと手ぶらで中身にアクセスすることができます。

20170104213127

んで、試しに荷物を詰め込んでみて使ってみた感想としては・・・

  • ロックを解除するときにはしっかり引っ張ること
    • 説明書読まずにロックが外れなーいと涙目になっていたのですが、勝手にはずれちゃうのを防ぐのにちょっと下に引っ張った状態で外してやるとスムーズにカバンがとれます
    • 赤いレバーを下ろしたときにカチッと何かが外れた感じがするので、外れたタイミングはよく分かる
  • 戻すときにはちゃんとカバンをおろしきった状態にすること
    • うまくいかないとガチャガチャ引っ張っても駄目。ちゃんと右肩上にグリップの部分がしっかり入っている状態で戻すこと
  • 上記理由より、バッグにものをパンパンに詰めていて重量があるとグリップを両手で引き下げてもなかなかロックされない
    • 片手でぶーんと戻すには相当中身が軽くないと駄目じゃないかなぁと
    • 誰かに補助してもらってぐっと引っ張ればうまくハマるのだけど一人であるきまわっているときにもとに戻らないと大変なことになりそう
    • 重いからと言って体を前かがみにしてしまうとやっぱりロックされない
  • チャックで閉じられる小さい小物入れとかあると嬉しかったなぁと
    • 財布とか大事なものを小さいポケットに放り込んでおきたいのだけど、小物入れは下へアクセスできてしまうのでポーンと入れてしまうと下から取り出せない感じになってしまうのがなんとも。
  • フードがついている服やアウターを着ているフード部分がひっかかってしまいもとに戻らない
    • これが一番ドハマリしたかも。まぁよくよく考えてみたらそうなんだけどね。

ってな感じで、まだこのカバンでお出かけしていないので実力の程はわからないところではありますが、うまく使いこなすのにコツを掴まないと、電車のホームでもとに戻らない・・・と半泣きになりそうな気がしますので、明日からビシバシ使い倒してやろうかと思います次第です。

そういえば、ちょっと前にカメラバッグ買ったばかりで、結構これお気に入りだったのですが、使い分けどうしようかなぁ・・・

20170104213411

まぁ気分に合わせてよしなに使ってみようと思います次第でしたとさ。

3 COMMENTS

佐久間 幸

こんにちは!Wolffepackのその後 使い勝手はいかがでしょうか。
私は、道具大好きおばあちゃんです。カメラバックとして使用したいのですが、身長が149cmと小さいし
なんせ後期高齢者なんでうまく使えるかちょっと心配です。
その後の使い勝手等教えていただけると嬉しいです。

返信する
tsurupon

はじめまして。
簡単ですが、使った感じまとめてみます。ちなみにほぼ毎日使っています。

こちらで数ヶ月使った感想を書いておりますが、書いていないところをもうちょっと。

○ いいところ
・大容量で荷物がいっぱい入る
 2泊3日ぐらいの荷物であればカメラ含めても納まっちゃいます
・カメラのレンズ交換が楽ちん
 カバンを降ろした状態から胸元に持ってきたとき、引っ掛けることが出来るのでレンズを一旦地面に置いたりとかしなくてもいいのはとっても便利

× イマイチなところ
・背負っているときは気にならないですが、カバン自体がやや重いです
 電車などでカバンを降ろしたりしようとした時にサイズが大きいのとカバン自体がやや重いのでちょっとだけしんどいかも
・荷物をいっぱいいれてしまうと、カバンの降ろし上げが辛いです
 着替えぐらいであればそれほどでもないですがパソコンとかを一緒に入れていると誰かにカバンを持ち上げてもらわないとうまく戻らないです
 カメラ単体ぐらいであれば特に問題はないかと思います。

旅行向けにちょっと大きいバッグでひとまとめにしつつカメラバッグにもということであればおすすめですが、カメラ用途のみということであればちょっとサイズが大きいかもなので、もうちょっと軽いカバンのほうが良いのかなぁというところでしょうか。
参考になりましたら何よりです。

返信する
佐久間 幸

おはようございます!
早速 ご回答ありがとうございました。
一寸大きめという事がネックになっていますが
使ってみようかなという気になってきました。
どうもありがとうございました。

返信する

tsurupon へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください