Steam – Factorio で遊ぼう その9 Modを入れて再開してみよう

以前からやろうやろうと思っていたのですが、Mod入れるの面倒だなぁとほったらかしにしておりましたところ、アップデートでModブラウザたるものが導入されたらしいので再開してみることに。

ちなみに今回入れましたModはこちら。

  • Bob’s Functions Library mod
  • Bob’s Config mod
  • Bob’s Locale Translations
  • Bob’s Ore
  • Bob’s Metals, Chemicals and Intermediates
  • Bob’s Electronics
  • Bob’s Assembly Machines
  • Bob’s Mining
  • Bob’s Modules
  • Bob’s Power
  • Bob’s Logistics mod
  • Bob’s Adjustable Inserters
  • Bob’s Revamp mod
  • Bob’s Tech
  • Bob’s Warefare
  • Bob’s Greenhouse
  • Bob’s Vehicle Equipment
  • Clock

これを入れますと素材が大量に増えまして難易度がUPするとのことでしたので、どんなもんかなぁとはじめました次第。

いつもどおり、まずは鉄と銅を同じラインに流す作戦でラインを作り始める次第なのですが・・・

20170219142823

電子基板を作成する前に基本基盤ってのが必要になっており、更にはそれを作成するのにいつも箱にしまってある木材が大量に必要という次第。

20170219142824

アイテムが増えているのに加えまして、今まで作成するアイテムを作るための工程が増えているってのが思いの外に難易度を上げる次第で。

研究対象もその分大量に増えている次第。

20170219142825

20170219142826

その分、ココのアイテムを作成するコストや時間が抑えめになっておりますので、複雑ではありますが、時間はオリジナルとそんなに変わらないようで、よくできておりますな。

電子基板を作りだけでこんだけ複雑になる次第ですよ奥さん。

20170219142827

あと、困ったことに3つのアイテムを組み合わせて作成するインサータが初期の段階でできる組み立て機で作成できないので、緑ポーションを作成するのにハンドメイドで大量のインサーターを作成しないと行けないのがなんとも。

この次の青ポーションも作成するのに確か4つぐらい組み合わせなければいけないので、組み立て機必須なのですが、起動になるまではハンドメイド生活になっちゃうのかなぁと思いつつ。

もとい本当はワーム各位が襲い掛かってくる通常設定でプレーしようかと思っていたのですが、戦闘で中断なんてされた日には全然余裕が無くなりそうなので、今回もライン作成を楽しむフレンドリーモードでのんびりプレーしようかと思いますです。

いきなり完全自動化は難しそうなので、まずはそれぞれのアイテム作成するところからぼちぼちやっていきたいと思う次第で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください