というわけで、今月で退職する同期と最近すごく遊んでいるのですが、その流れで今日は2サムでまた飯能でゴルフをする次第。
今日は僕が車を出して同期を拾って向かうスタイルなのですが、予報では後半ちょっと雨に打たれそうという感じだったのですが出発時点でパラパラと雨。
到着する頃には傘が無いとやや辛いなってぐらいの雨量になりまして、今日は久しぶりに雨のラウンドかぁとか思っていたのですが、最近めちゃくちゃ暑かったこともあり、濡れるほうがマシだろうぐらいに思ってスタート時間を待つのですが、ラウンドスタートってところで雨が弱まり1ホール目終わる頃には日が刺すぐらいに。
で、今日のラウンドは前回ドライバーが全然安定せずで右に曲がってばっかりだったので調子の良いフェアウェイウッドでティーショットを打ってみよう作戦を実行してみたところこれがうまいことハマる次第。
これは後半もこの作戦で行けばいいのでは?とか思って継続してみるのですが、後半になると飛距離の足りなさから力が入ってしまい段々と乱れてしまって、乱れるならドライバーでも一緒かと打ってみるもやっぱりダメって感じ。
さらにアプローチでざっくり多発でなんかもったいないことしているなぁと回った結果がこちら。
むーん、前半頑張ったお陰でなんとか100は切ることができましたが、ちょいと後半情けない感じだなぁと。グリーン周りのざっくり外せば・・・ってところではありますが、まぁこれも実力なんでしょう、そうでしょう。
ただ、このままずっとドライバはカバンの中にしまっておくってわけにもいかないでしょうから、どうにかしないとなぁとは思っているのですが、今のところ大した施策も無いわけで、ラウンド回っている間で答えを見出していくしか無いなぁと思います次第でしたとさ。