というわけで、本日は目が覚めたら9時過ぎと完全にやらかした次第なのですが、会社に連絡したところ急ぎの仕事がないのだったら休んでしまえば?という甘いお誘いにひょいひょい乗ってしまい休みをいただく次第なのですが、急な休みだし普段やらないことをやろうということで、以前からやろうと思っていたハンコンセットにどうにかしてモニターを設置できるようにしたいなということで、ホームセンターに向かうことに。
んで、アルミラックをバラで購入してきて早速設置してみた次第。
結構グラグラするのが玉に瑕ですが、全然ものが置けないレベルじゃないからプレーしているときだけモニター乗っけるスタイルならまぁ良いでしょうと軽く遊んでみたのですが、DD1の分高さが高くなってしまってどうにも首が痛い感じ。
んで、試行錯誤してちょうどよい高さにした結果、結局今のPC机の高さとほぼ変わらないところがちょうどよいという結果になってしまいまして、支柱が画面にかかってしまうという非常に残念な結果に・・・
まぁこれでいいかなと妥協しようと思ったのですが、なんか悔しいなということで玄関の靴箱からノコギリを引っ張り出しまして無理やりカット。
再度組み立ててみましてとりあえず満足な結果になりましたとさ。
なんだけど、本当はもっと画面を顔に近いところに設置したかったのですが、結局PC机と同じような感じになってしまい、結果、普段設置している場所からPC前にゴロゴロ転がす手間がなくなっただけでそんなお金かけてやるようなことじゃなかったのかなぁと思う次第・・・
本当は、これを購入したかったのですがこのモニターレースゲーム以外でも使用するので、レースゲーム以外のときの設置場所がなくて諦めたのですが総合的にはこっちのほうが良かったのではないか説がプンプンする次第ですが。
STRASSE 65インチ対応 モニタースタンド キャスター TVスタンド テレビ台 単品 RCZ01 RCZ02 XZERO 対応
まぁこれで、いつもモニターとハンコンセットを所定の位置に移動させていたのがモニターだけ移動させればOK & なんだったらレースゲームにドハマリしているときには常設できる環境ができたので良かったということにしましょう、そうしましょう。
できれば、補強の棒を差し込みたいところではあるのですが、まぁそれはまた今度考えましょう、そうしましょう。