SONY WH-1000XM3 を買った

結局ぶつくさ文句言いつつ買ったんかい!って感じですが。
先日店頭で購入できなかったヘッドフォンを帰宅後Amazonで確認したところマーケットプレイスながら、欲しい色の在庫がありましたのでえいやーで購入してしまいましたものが本日届いたよって話で。

買い替えに至った理由(言い訳)

もともと、これを使っていたのですが・・・・

  • カナル型がどうにも自分には合わない
    • なんだろ、あの耳に指を突っ込んだときにごーっというかゾワゾワ言う感じ。あれがどうにも苦手でノイズキャンセリングしてもゴーって感じがどうにもするのが自分に合わないなぁと
  • 新大阪→東京間電池が持たない
    • こいつが一番の理由なのですが、新幹線に乗車したときに新大阪から東京まで3時間半が持たないってのがなんともかんとも
    • 時にしてあまり使っていないものを使おうとしたときに充電忘れる事があるので実質2時間ぐらいで電池が切れちゃってがっかりしちゃうケースが多々
  • 新幹線で使わないとあまり使い所が無い
    • 片道徒歩20分の生活をしているので、歩いているときに音楽聞けるといいなと思って購入したのがそもそもの理由なのですが、今住んでいるところは割と自転車ビュンビュン走っているので周りの音がいつもよりちょっとでも聞こえなくなると怖くて歩いてらんないってことで使わなくなったら、他に使うケースが出てこない・・・・
  • 飛行機でBluetooth機器を使えるようになっているのを知らなかった
    • 一番のポイントはココな気がするのですが、今回購入したヘッドフォンも飛行機用のプラグが用意されていたりするので、使えないもんだとずっと思っていたのですが、ある程度大きい飛行機だったら問題ないのね。
  • 先日のカメラの件もあるのでソニーストアで購入して長期保証付けて使おうかとおもっていたのだけど、5年後とかに壊れる分にはもっと性能アップした新しいものが出ているでしょうってことで、長期保証不要ならAmazonでもいいかと判断

と、まぁダラダラ書きますと、この前購入したイヤホンが有効活用できない感じだったので、オーバーヘッドタイプのものにしてしまいましたよということ話。
ちなみに、イヤホンタイプのものは先日お会いしたお世話になった方にプレゼントしてしまったので、手元に音楽を聞く機器がなくなってしまったのが最後のひと押しって感じかしら。

開封してみよう

まずは外箱から中身をちらり。

[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-ttWaUOg1Zbo/W8cd2P6tUHI/AAAAAAAAFmE/3AIqqIX4wWciO34ikd-0-Sqc4bSIga41gCCoYBhgL/s144-o/2018-10-17%2B19.43.31.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/108789276804000676633/6611119692078214177?locked=true#6613287395639775346″ caption=”2018-10-17 19.43.31.jpg” type=”image” alt=”2018-10-17 19.43.31.jpg” image_size=”4032×3024″ ]

最近こういう感じの箱が流行っている感じなのかしらね。まぁワクワク感がありまして非常に良いかと思いますが。

中身を取り出しますと説明書と専用のケースが。

[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-2VBd0N1HSYI/W8cd2AjlUiI/AAAAAAAAFmE/rwatl8HZUb8iVNsHMIi1wljn7mK-5HpqACCoYBhgL/s144-o/2018-10-17%2B19.43.55.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/108789276804000676633/6611119692078214177?locked=true#6613287391516250658″ caption=”2018-10-17 19.43.55.jpg” type=”image” alt=”2018-10-17 19.43.55.jpg” image_size=”4032×3024″ ]

で、ケースの中身を出しましたらこんな感じ。

[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-zdXT8M0PKTY/W8cd2KBzCNI/AAAAAAAAFmE/dwKzgghorxUt1iBce11kqum7TvsNOUxhACCoYBhgL/s144-o/2018-10-17%2B19.44.59.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/108789276804000676633/6611119692078214177?locked=true#6613287394058897618″ caption=”2018-10-17 19.44.59.jpg” type=”image” alt=”2018-10-17 19.44.59.jpg” image_size=”4032×3024″ ]

中身は、筐体に加えまして、飛行機で使えるプラグとUSB-Cのケーブル、あとはミニラインケーブル。
これらがケースに収まるようになっているとです。

オレンジのSONYのロゴに黒の筐体がなんともかっちょいいじゃないですか。うんうん。

[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-8f7FgH-jjrk/W8cd2M75crI/AAAAAAAAFmE/TUmeo-Iq61AXQDr0EcYXBF8bbZLHcXmHQCCoYBhgL/s144-o/2018-10-17%2B19.45.21.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/108789276804000676633/6611119692078214177?locked=true#6613287394839458482″ caption=”2018-10-17 19.45.21.jpg” type=”image” alt=”2018-10-17 19.45.21.jpg” image_size=”4032×3024″ ]

後ろを見るとミニラインケーブルがさせる穴と、USB-Cの穴が。

[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-8w-q7uaM8bA/W8cd2OI4w2I/AAAAAAAAFmE/zEq2qXSJTz4OszmtWLX1pjb_daCVVzOGgCCoYBhgL/s144-o/2018-10-17%2B19.45.31.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/108789276804000676633/6611119692078214177?locked=true#6613287395162375010″ caption=”2018-10-17 19.45.31.jpg” type=”image” alt=”2018-10-17 19.45.31.jpg” image_size=”4032×3024″ ]

購入時点で筐体のアップデートが来ていたので早速充電する次第。

[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-DLGjZcRw4Mo/W8cd2GBSueI/AAAAAAAAFmA/Ym-adyrnv5g1U0JVpR_BZJs36JWjjED0gCCoYBhgL/s144-o/2018-10-17%2B19.53.06.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/108789276804000676633/6611119692078214177?locked=true#6613287392983038434″ caption=”2018-10-17 19.53.06.jpg” type=”image” alt=”2018-10-17 19.53.06.jpg” image_size=”4032×3024″ ]

最近USB-Cの製品が自宅にもちょいちょい増えてきたのでケーブルも買い足すかなぁと思いつつ。

以前使用していたBoseのヘッドフォンと並べてみるとこんな感じ。

[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-52dbY-HYDnc/W8cd2BFVXEI/AAAAAAAAFmA/HkUEa9x9ug87Oii7IT-0JwNHQ2QVYHn5QCCoYBhgL/s144-o/2018-10-17%2B19.54.44.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/108789276804000676633/6611119692078214177?locked=true#6613287391657811010″ caption=”2018-10-17 19.54.44.jpg” type=”image” alt=”2018-10-17 19.54.44.jpg” image_size=”4032×3024″ ]

サイズ、重さはやや今回購入したものが大きいですが、まぁ許容範囲かと。
まぁ遠い昔に購入しましてソニーのBluetoothヘッドフォンは電池が切れるのがめちゃくちゃ早かったのですが、これは30時間も持つとか。技術の進歩はすごいですなあl。

使ってみよう

比較対象は、以前使っていたのはBose QuietComfort25 のブラウンカラー。

ノイズキャンセリング性能は思ったよりよい感じ

Bose QuietComfort25を初めて使ったときも、今のノイズキャンセリングは随分とカットしてくれるものだなぁと感動したものですが、技術は日々進歩しているのだなぁと。

具体的にどうこうって話になっちゃうと元のBoseのやつが壊れてしまっているのでもう比較は出来ないのですが・・・

お試ししたときにdysonの扇風機が稼働していたのですが、それぐらいの外部音源は無いんじゃないか?ってぐらいスパッとノイズカットしてくれる感じ。
後は新幹線や飛行機でどんぐらいカットしてくれるかなぁ。直近だと月末に新幹線に乗る予定なのでそのときにでも確認してみようと思います。

音質について

音は好みがあると思うけど、ずっとBoseのものを使っていたのに慣れていたこともありやや違和感があるものの耳を慣らしていけばよいかと。

先日購入したカナル型イヤホンのほうは、SONYっぽいガシャガシャ感があんまりなくて良いなと思っていたのだけど、こちらはややガシャガシャ感かあるような無いような。

といっても貧乏耳なので、あまり参考にはならないと思いますが。

黒のカラーリングが格好いいけど・・

結局店頭で買わないで黒にしてみたのですが、30代後半のベタベタが耳の部分につくとテカテカになってしまったりとなんとも加齢を感じるわけで。

まぁもう気にしないようにするしか無いとは思いますが、汗とかで光っちゃってり、手がベトベトしている状態で筐体を触ると手の跡が目立っちゃったりってのが気になる人はブラウンを選ぶのが得策かと思います。はい。

そういえば、Boseのやつもブラウンカラーだったからそのあたり気になんなかったんだろうなぁ。

昔、Boseのヘッドフォンを使って自宅で勉強するときに使っていたのですが、自宅でもノイズキャンセリングすると割と集中できたりと良いのですのよね。

まぁ、目的は新幹線とか飛行機のノイズカットが一番の狙いなので、その頃には少しは使っているだろうからなにか思うところがあれば感想アップデートしてみようかなぁと。

久しぶりにそこそこのお値段するもの購入してしまったので、ドキドキではありましたが、まぁたまにはいいじゃないのということで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください