以前話題にしたこちらの話。
解決したわけじゃないのですが、PS5で使うときにモード切り替えているときに、PC版もcompatibleモードだったら動くじゃないか?と思った次第で。
早速試してみましたところDD1としては認識されませんでしたが無事に認識されましたとさ。
これ早く気がついていれば無駄にPS5版購入する必要なかったじゃん・・・とか思いつつ。
ペダルの振動とかも若干弱い感じがしなくもないですがちゃんと動いてくれるようになったのでこれでPC版でもなんとか遊べるようになったかなと。ただ公式サポーターのFanatec製品が動かないってどういうこっちゃいなと思いつつ。まぁ問題は僕の環境にあるかとは思うのですが、むぐぐ。
んで久しぶりにPC版で遊んでみたのですが最適化されたPS5版のほうが4Kでヌルヌル動くものだから今更PC版に戻るのはちょっとつらいなぁと思いつつ。ただ、PS5版だとハンドブレーキが使えないのが困ったもんでどうしたもんかなぁと思いつつも当面はPS5版がメインかなと思います次第でしたとさ。